EasyManua.ls Logo

Yamaha QL5 - Page 191

Yamaha QL5
367 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
QL5/QL1
191
yリストウインドウ
「ツリーウインドウ」で選択された階層内に含まれる項目一覧が表示されます。
[テスト]-[開始]メニューでテストを開始した場合、チェックマークが付いている項目のみが実行されます。
表示に「詳細」を選択した場合は「結果」と「プロシージャ」が表示されます。
テスト結果により文字色を変更することが出来ます。
文字色の変更は[表示]-[オプション]メニューで設定します。
uプロパティウインドウ
テストにより取得した文字列の一覧を表示します。
このウインドウは表示/非表示の切り替え、及びフローティング/ドッキングの切り替えを行うことが出来ます。
表示/非表示の切り替えは[表示]-[オプション]メニューで切り替えることが出来ます。
フローティング/ドッキングはウインドウをドラッグして行います。
iアウトプットウインドウ
実機との通信内容等の文字列が表示されます。
フォントの種類及び文字色の変更は[表示]-[オプション]メニューで設定する。
このウインドウは表示/非表示の切り替え、及びフローティング/ドッキングの切り替えを行うことが出来ます。
表示/非表示の切り替えは[表示]-[オプション]メニューで切り替えることが出来ます。
フローティング/ドッキングはウインドウをドラッグして行います。
oファンクションキー
F1〜F12キーへ割り当てられたコマンドが表示されます。
このウインドウは表示/非表示の切り替え、及びフローティング/ドッキングの切り替えを行うことが出来ます。
表示/非表示の切り替えは[表示]-[オプション]メニューで切り替えることが出来ます。
フローティング/ドッキングはウインドウをドラッグして行います。
!0ステータスバー
選択コマンドの説明及びトグルキーの状態を表示します。
このウインドウは表示/非表示の切り替えを行うことが出来ます。
表示/非表示の切り替えは[表示]-[オプション]メニューで切り替えることが出来ます。
通信エラー
各検査で通信応答が無い場合は、アウトプットウインドウへ「PortSettingerror.」と表示します。
原因として、下記の事が考えられます。
•Ethernet ケーブルが接続されていない。
•Network 端子および周辺回路の故障。

Table of Contents

Other manuals for Yamaha QL5

Related product manuals