エフェクト・パラメーター
5
4. S.Filter
(Stereo Filter)
ステレオ・タイプのフィルターです。
Filter (Filter Type)
[LPF24, LPF18, LPF12, HPF12, BPF12]
フィルター・タイプを選択します。
☞
「
R3
取扱説明書」
p.33 “Filt1Bal”
Cutoff
[000…127]
フィルターのカットオフ周波数を設定します。
☞
「
R3
取扱説明書」
p.33 “Cutoff1”
Resonanc (Resonance)
[000…127]
フィルターのレゾナンスを調節します。
☞
「
R3
取扱説明書」
p.33 “Reso1”
Trim
[000…127]
エフェクトへの入力レベルを調節します。
Mod Src (Modulation Source)
[LFO, Ctrl]
カットオフ周波数へのモジュレーション・ソースを選択します。
LFO
にすると、
このエフェクトの内部
LFO
で
カットオフ周波
数にモジュレーションをかけます。
Ctrl
にすると、
“Ctrl Src”
で選択したコントロール・ソースでカットオフ周波数をコント
ロールします。
Mod Int (Modulation Intensity)
[–63…+63]
モジュレーション・ソース(
“Mod Src”
)によるモジュレー
ション効果の深さを調節します。
Response (Modulation Response)
[000…127]
モジュレーション効果のレスポンスを調節します。
0
で反応が
ゆっくりになります。
LFO Sync (LFO BPM Sync)
[Off, On]
モジュレーション・ソース(
“Mod Src”
)が
LFO
のときの内
部
LFO
の周期を、[
TEMPO
]ノブで設定したテンポや、
MIDI
クロックに同期させるかを設定します。
Off
にすると、
“LFO Freq”
で設定した周期で
LFO
が動作しま
す。
On
にすると、
LFO
の周期がテンポまたは
MIDI
クロックに同
期します。
42.MIDI
ページの
“Clock”
が
Internal
のときは、テン
ポに同期します。
External
のときは、外部
MIDI
機器
から受信した
MIDI
クロックに同期します。
LFO Freq (LFO Frequency)
[0.01…100.0Hz]
モジュレーション・ソース(
“Mod Src”
)が
LFO
、
“
LFO Sync
”
が
Off
のときの
内部
LFO
の周期を設定します。値が大きいほど周
期が速くなります。
このパラメーターが
“IFx1 Knob”
などでアサインされ
ているときに、
“LFO Sync“
を
On
にすると
Sync Note
にアサインが切り替わります。同様に
“Mod Src”
を
Ctrl
にすると、設定は無効になります(ディスプレイに
“Invalid”
と表示)。
SyncNote (LFO Sync Note)
[8/1…1/64]
モジュレーション・ソース(
“Mod Src”
)が
LFO
、
“LFO Sync“
が
On
のときの
内部
LFO
の周期を、[
TEMPO
]ノブで設定し
たテンポに対する倍率で設定します。テンポに対して、設定し
た値(音符)の長さが
1
周期になります。例えば、
4
分音符
に
すると、
1
拍が
1
周期になります。
このパラメーターが
“IFx1 Knob”
などでアサインされ
ているときに、
“LFO Sync“
を
On
にすると
LFO Freq
にアサインが切り替わります。同様に
“Mod Src”
を
Ctrl
にすると、設定は無効になります(ディスプレイに
“Invalid”
と表示)。
LFO Wave (LFO Waveform)
[Saw, Square, Triangle, Sine, S&H]
モジュレーション・ソース(
“Mod Src”
)が
LFO
のときの内
部
LFO
の波形を選択します。
LFO Shape (LFO Shape)
[–63…+63]
モジュレーション・ソース(
“Mod Src”
)
LFO
時の、
内部
LFO
波形を調節します。
Key Sync (LFO Key Sync)
[Off, Timbre]
モジュレーション・ソース(
“Mod Src”
)が
LFO
のときの
ノート・オン時の
LFO
のリセットについて設定します。
Off
にすると、ノート・オン時に
LFO
の位相はリセットされま
せん。
Timbre
にすると、なにも鍵盤を押さえていない状態から、最
初のノート・オンで
“IniPhase”
で設定した位相に
LFO
がリ
セットされ、以後のノート・オンに対しても、その位相 でモ
ジュレーションをかけます。
Left
Right
Dry / Wet
Response
Dry / Wet
Stereo In - Stereo Out
Filter
Filter
Control Source
LFO
Tri
Sin
Saw
Squ
S/H
振幅が不規則に変化。
(サンプル&ホールド)
Note on
Note on Note on
Note all off