4-16
メ
イ
ン
サ
ブ
1
サ
ブ
2
サ
ブ
3
説明 デ フ ォ
ルト値
ジサ
UTC と現地時刻との時差を設定します
・UTC は”U”を表示、現地時刻は”L”を表示します
00:00
ニチジヒョウジケイシキ
日付表記形式を選択します(YY:年 MMM:月 DD:日)
【 YY-MMM-DD、DD MMM,’YY、MMM DD,’YY 】
DD-
MMM,
'YY
ジキホセイ 磁気補正を設定します
ディスプレイ
表示に磁気補正します
【 オフ、ジドウ、シュドウ 】
オフ
シュツリョクチホセイ
出力値に磁気補正します
【 オフ、ジドウ、シュドウ 】
オフ
ロランC 緯度経度をロラン C の時間差で表示します
ロランC 【 オン(ロラン C)、オフ(緯度経度) 】 オフ
GRIチェーン リストからロラン C チェーンを選択します 4990
TD1 従局 1 を設定します 【 0~99 】 0
TD2 従局 2 を設定します 【 0~99 】 0
TD1ホセイ 従局 1 の補正値を設定します 【 -9.9~+9.9 】 +0.0
TD2ホセイ 従局 2 の補正値を設定します 【 -9.9~+9.9 】 +0.0
スイシン 水深を表示する振動子の位置とオフセットを設定します
シンドウシイチ
振動子の位置を設定します
【 FWD(前方)、MID(中間)、AFT(後方) 】
FWD
オフセット 水深値にオフセットを設定します 【 -99.9~+99.9m 】 +0.0
3> ゲンゴ
ゲンゴ
表示言語を選択します
【 英語、カタカナ、イタリア、ドイツ、ノルウェー、スペイン、
フランス、ベトナム、インドネシア 】
英語
4> アラーム
アラーム発生時の動作を設定できます
・音を鳴らすことができます
・LCD の画面色(白⇔オレンジ)の切り替えができます
システム
システムエラーが起きると発生します
【 オン、オフ 】
オフ
ソクド
船速が設定した範囲で発生します
【 以上、以下、範囲内、範囲外、オフ 】
オフ
コウテイ
航程距離が設定した範囲でアラーム発生します
【 以上、オフ 】
オフ
モクテキチトウタツ
目的地に到達したらアラーム発生します
【 モクテキチトウタツ、オフ 】
オフ
スイオン
水温が設定した範囲でアラーム発生します
【 以上、以下、範囲内、範囲外、オフ 】
オフ
スイシン
水深が設定した範囲でアラーム発生します
【 以上、以下、範囲内、範囲外、オフ 】
オフ
フウソク
風速が設定した範囲でアラーム発生します
【 以上、オフ 】
オフ
キオン
気温が設定した範囲でアラーム発生します
【 以上、以下、範囲内、範囲外、オフ 】
オフ
キアツ
気圧が設定した範囲でアラーム発生します
【 以上、以下、範囲内、範囲外、オフ 】
オフ
シツド
湿度が設定した範囲でアラーム発生します
【 以上、以下、範囲内、範囲外、オフ 】
オフ