EasyManua.ls Logo

Hach CL17sc - 設定; 手順 10: 分析装置の設定; システム設定; ユーザーナビゲーション

Hach CL17sc
198 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
設定
手順 10: 分析装置の設定
分析装置の名前、信号の平均化、測定された塩素の種類、気泡除去および塩素アラーム設定点を設定
します。
1. [menu (メニュー)] を押して、センサの設定 > (分析装置を選択) > 設定 の順に選択します。
2. 各オプションを選択して設定します。
オプション 解説
センサ名の
編集
分析装置の名前を設定します。分析装置の名前が変換器のディスプレイとログファイルに表示
されます。
シグナル平
ディスプレイに表示される測定値の平均を計算するのに使用する測定回数を設定します。オプ
ション: 1 (デフォルト)23 または不規則な値。
シグナル平均 1 に設定されている場合、信号の平均化は無効になります。
シグナル平均 2 または 3 に設定されている場合、ディスプレイに平均値が表示されます。た
とえば、シグナル平均 2 に設定されている場合、ディスプレイ上の測定値は、最後とその前
の測定値を 2 で割った値に等しくなります。
シグナル平均 が不規則な値に設定されている場合、分析装置は、最新の測定値より大きいまた
は小さい値を拒否します。測定値が拒否されると、最新の適切な測定値がディスプレイに表示
され、データログに保存されます。3 回以上連続する値は拒否されません。
信号の平均化は、試料内の気泡や大きな粒子による測定値の変動を補正します。
測定 測定される塩素の種類を設定します。緩衝溶液ボトルと指示薬溶液ボトルに「遊離塩素」とい
うラベルが貼られている場合、遊離塩素 (デフォルト) を選択します。
緩衝溶液ボトルと指示薬溶液ボトルに「全塩素」というラベルが貼られている場合、全塩素
選択します。
気泡リジェ
クト
気泡除去をオンまたはオフに設定します (デフォルト)。気泡リジェクト ON に設定して、
料内の気泡により発生するノイズを削減します。試料内の気泡により、測定値が安定しなくな
る場合があります。
高塩素アラ
ーム
高塩素アラームに、0.00 から 10.00 mg/L (デフォルト: 4.00 mg/L) で塩素濃度設定点を設定し
ます。
低塩素アラ
ーム
低塩素アラームに、0.00 から 10.00 mg/L (デフォルト: 0.20 mg/L) で塩素濃度設定点を設定し
ます。
センサ情報 分析装置のシリアル番号、ソフトウェアバージョン、ブートバージョン、およびドライババー
ジョンを表示します。
デフォルト
設定
はい を選択すると、設定が工場出荷時設定に戻ります。
サービス サービス使用専用
システム設定
システム設定、変換器の一般設定、および出力と通信の設定については、変換器の説明書を参照して
ください。
ユーザーナビゲーション
キーパッドの説明とナビゲーション情報は変換器の説明書を参照してください。
変換器の矢印キーを数回押すと、ホーム画面に情報が表示され、グラフィカル表示が表示されま
す。
138
日本語

Table of Contents

Related product manuals