27
安全
26
この機種【LGXscreenLGK500J】の携帯電話機は、国が定めた電波
の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合
しています。
この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準
※
な
らびに、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容値を
遵守するよう設計されています。この国際ガイドラインは世界保健機関
(WHO)と協力関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が
定めたものであり、その許容値は使用者の年齢や健康状況に関係なく十
分な安全率を含んでいます。
国の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体に吸
収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収率(SAR:Specific
AbsorptionRate)で定めており、携帯電話機に対するSARの許容値は
2.0W/kgです。この携帯電話機の側頭部におけるSARの最大値は
0.353W/kg、身体に装着した場合のSARの最大値は0.317W/kgで
す。個々の製品によってSARに多少の差異が生じることもありますが、い
ずれも許容値を満足しています。
携帯電話機は、携帯電話基地局との通信に必要な最低限の送信電力に
なるよう設計されているため、実際に通話等を行っている状態では、通常
SARはより小さい値となります。一般的には、基地局からの距離が近いほ
ど、携帯電話機の出力は小さくなります。
この携帯電話機は、側頭部以外の位置でも使用可能です。キャリングケー
ス等のアクセサリをご使用するなどして、身体から1.5センチ以上離し、か
つその間に金属(部分)が含まれないようにしてください。
このことにより、本携帯電話機が国の技術基準および電波防護の国際ガ
イドラインに適合していることを確認しています。
世界保健機関は、『携帯電話が潜在的な健康リスクをもたらすかどうかを
評価するために、これまで20年以上にわたって多数の研究が行われてき
ました。今日まで、携帯電話使用によって生じるとされる、いかなる健康影
響も確立されていません。』と表明しています。