43
特殊機能
42
他のデバイスにファイルを送信する
1 フ ァ イ ル を 選 択 し 、 →「SmartShareBeam」
•フ ァ イ ル リ スト か ら をタップ→ファイルを選択→「共有」→
「SmartShareBeam」をタップすると同じ操作ができます。
2 SmartShareBeamに対応する近くのデバイスのリストからデバイ
スを選択
•ファイ ル が 送 信されます 。
近くのデバイスを使用する
近くのデバイスに保存されているマルチメディアファイルを表示および
再生できます。
1 ギャラリーアプリまたはミュージックアプリで、 を 選 択 し 、「 周辺デ
バイス」を タ ッ プ
2 デバイスリストから、デバイスを選択
•デバイスリストから目標のデバイスが見つからない場合、DLNAをオン
に し て 、「 周辺デバイス検索」を タ ッ プ し て く だ さ い 。
3 選択したデバイスに保存しているデータを利用
通知制限
特定の期間、通知による割込みを防ぐために通知を制限または消音する
ことができます。
1 →「 設定」→「 サ ウ ンド &お知らせ」→「 通知制限」→
2 「 サ ウ ンド と バ イ ブ 」をタップし、モードを選択する
•重要な通知のみ鳴動 :
設定したアプリは、サウンドまたはバイブで通
知を受信します。「重要な通知のみ鳴動」がオンの場合でも、アラーム
は鳴ります。
•サ イ レ ント:
サ ウ ンド とバイブの両方を無効にします。