基本機能
46
•近接/照度センサー
-
近接センサー
:端末に人の体が近づくと、近接センサーにより画面
をオフにしてタッチ機能を無効にします。端末が特定の範囲から離
れると、画面はオンに戻りタッチ機能は有効になります。
-
照度センサー:明るさ自動コントロールモードがオンの場合、照度
センサーは光の強度を分析します。
•音量キー
-
着信音、通話音や通知音の音量を調整します。
-
カメラアプリで「音量キー
」を押すと、写真を撮影します。「音量
キー
」を 長 押 しすると、連続撮影ができます。
-
画面ロック時または画面オフ時に、「音量を下げるキー 」を2回押
すと「カメラ」が起動されます。「音量を上げるキー 」を2回押すと
「キャプチャー +」アプリが起動されます。
•
電源/ロックキー
-
画面オン/オフにする場合、「
電源/ロックキー 」を押します。
-
「
電源/ロックキー 」を長 押しし、電源制御オプションを選択しま
す。
メモ
•端末の仕様により、一部の機能はアクセスが制限される場合があります。
•端末に重いものを載せたり、端末の上に座ったりしないでください。タッ
チスクリーン機能が破損する可能性があります。
•画面保護フィルムまたはアクセサリは、近接センサーに干渉する可能性が
あります。
•端末が濡れている場合、または湿度の高い場所で使用している場合、タッ
チセンサーまたはボタンが正常に機能しない可能性があります。