EasyManuals Logo

Masimo M-LNCS Series Manual

Masimo M-LNCS Series
76 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #33 background imageLoading...
Page #33 background image
33
6698G-eIFU-1016
M-LNCS™ Series, LNCS® Series
成人小児幼児新生児未熟児用 SpO2着性センサー
使用説明書
一人の患者での使用のみ
LATEX
PCX-2108A
02/13
天然ゴムで作れていない 非殺菌
指示 - Masimo SET® および Masimo 社の互換性のあるパルオキータご使用の場合
M-LNCS™, LNCS® Adult、Pediatric、Infant、NeonatalPreterm 接着センサは使い捨てで、動脈ヘモグロンの機能的酸素飽和度 (SpO2) よび脈
(SpO2ンサに計測) を人体に外傷をつけずに連続的に計測すための装置であ成人小児、幼児、乳児に対て体動しにかか
ず使用でき灌流の良好、不良を問わず病院、診療機関、移動診療所、家庭で使用でき
センサ
Adtx
Adtx-3
Pdtx
Pdtx-3
Inf, Inf-L
Inf-3
Neo, Neo-L
Neo-3
NeoPt, NeoPt-L
NeoPt-3
NeoPt- 500
> 30 kg 10 - 50 kg 3 - 20 kg
< 3 kg
> 40 kg
< 1 kg < 1 kg
装着部位
の指また
は足の指
の指また
は足の指
の母指また
は足の母
新生児
手または
人:
手の指または足の指
手または 手または足
飽和度の測定
、体
± 2% ± 2% ± 2%
新生± 3%
大人± 2%
± 3% ± 3%
飽和度の測定
、体
± 3% ± 3% ± 3% ± 3% ± 3% ± 3%
脈拍数の測定精度体動な
± 3 ppm ± 3 ppm ± 3 ppm ± 3 ppm ± 3 ppm ± 3 ppm
脈拍数の測定精度体動
± 5 ppm ± 5 ppm ± 5 ppm ± 5 ppm ± 5 ppm ± 5 ppm
低灌流時の精度
SpO2 ± 2% SpO2 ± 2% SpO2 ± 2%
SpO2
新生児: ± 3%
大人: ± 2%
SpO2 ± 3% SpO2 ± 3%
脈拍 ± 3 bpm 脈拍 ± 3 bpm 脈拍 ± 3 bpm 脈拍 ± 3 bpm 脈拍 ± 3 bpm 脈拍 ± 3 bpm
用途 - Nellcor なびに Nellcor 互換パルス オキータと組み合わせた使用
M-LNCS, LNCS Adult、Pediatric、Infant、Neonatal、Preterm 接着センサーは使い捨てで動脈ヘモグビンの機能的酸素飽和度 (SpO2) およ
び脈 (SpO2ンサ計測) 人体に外傷をつけずに連続的に計測するための装置で小児、幼児、乳児にて病院、診療機
、移 使
センサ
Adtx
Adtx-3
Pdtx
Pdtx-3
Inf, Inf-L
Inf-3
Neo, Neo-L
Neo-3
NeoPt, NeoPt-L
NeoPt-3
NeoPt- 500
> 30 kg 10 - 50 kg 3 - 20 kg
< 3 kg
> 40 kg
< 1 kg < 1 kg
取り付
指あるいはつ
ま先
指あるい
つま先
手の親指あるい
は足の親
Neonatal
手または
Adult
指あるいはつ
手または 手または
、体 ± 2% ± 2% ± 2%
Neonatal ± 3%
Adult ± 2%
± 3% ± 3%
拍数の測定精度、
なし
± 3 bpm ± 3 bpm ± 3 bpm ± 3 bpm ± 3 bpm ± 3 bpm
説明
M-LNCS, LNCS ンサーは、Masimo SEオキーを含む機器あるいはM-LNCS ンサー使用が承認されている機器ならびにNellcor およ
びNellcor 互換パルスオキシメー使用すとができます Nellcor OxiMax® を除いて は器械を可能に
特定の機器およびセンサモデルの
互換性にては各機器の製造元へお問い合わせださい 各機器の製造元は、当該機器が各センサモと互換性があるかを判断
する りま
シモ Masimo SET
®
M-LNCS, LNCS ス オ NellcorのN-200 ス オを使
れました用センサーと未熟用センサーの飽和度の度は成人ボランテで検証されており児ヘ グロビンの性と 1%
す。
ンサ取り付け部位は少な (8) 時間ごに確認し、り付け部位を確認しなければなせん。循環状況や皮膚の状態に変化があれば、
センサをに付け直しください。
警告: Masimo Masimo SE む機器、 Masimo の使が許機器
す。
禁忌
M-LNCS, LNCS センサーはフォーー製品や粘着テープにアルギー応を示す患者にはです
警告
のセンサおよびケーブルは特定のモニー用に設されています使用する前に、モニー、ケール、およびセンサーの互換性
認しくださいそうないと、能の下や患者のけがにつながる可能があります
付け部位は頻繁に確認すたは各医療機関の手順書に従って確認し、良好に接着されている血流の状態、膚の態、
光センサーの位置が正いか等を確しなければなせん。
低灌流患者の場合は特に注意ださい。ンサーを頻繁に装着し直さないと皮膚の損傷や圧迫壊死が起こるおそれがあます
低灌流患者の場合は1 時間ごに装着部位を調べ、虚血の兆候がある場合センサーを装着し直ます
ンサー装着部位の末端循環は定期的にクする必要があ
低灌流時には、センサー装着部位は組織虚血の徴候と判定されるはずです織虚血は圧迫壊死につながる場合があます
グす部位が高度の低灌流状態である場合測定値が動脈血酸素飽和度よも低る場合があます
ja

Other manuals for Masimo M-LNCS Series

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Masimo M-LNCS Series and is the answer not in the manual?

Masimo M-LNCS Series Specifications

General IconGeneral
BrandMasimo
ModelM-LNCS Series
CategoryMedical Equipment
LanguageEnglish

Related product manuals