[F]システムデータの操作− FILEMANAGEMENT メニュー
51
第 2 章 メニュー
MEMORYSTICK...:メモリースティックのファイル
を選択します。k[F22]
[F21]OTHERMONITOR... メニュー
他のモニターのデータをコピーをします。
モニター ID を選択します。k[F211]
[F211]OTHERMONITOR メニュー
コピーするデータを選択します。
ALL:全データをコピーします。
PICTUREPRESET:画調整プリセットデータをコピー
します。
COLORTEMP:色温度データをコピーします。
CHMEMORY:チャンネルメモリーデータをコピーしま
す。
SYSTEM:システム設定データをコピーします。
[F22]MEMORYSTICK... メニュー
メモリースティックのファイルからデータをコピーしま
す。
ファイルを選択します。k[F221]
[F221]MEMORYSTICK メニュー
コピーするデータを選択します。
ALL:全データをコピーします。
PICTUREPRESET:画調整プリセットデータをコピー
します。
COLORTEMP:色温度データをコピーします。
CHMEMORY:チャンネルメモリーデータをコピーしま
す。
SYSTEM:システム設定データをコピーします。
[F3]DELETE... メニュー(ソフトウェアバージョン 1.10 以
降の対応)
メモリースティックのファイルを削除します。k[F31]
[F31]DELETEMEMORYSTICK メニュー
メモリースティックのファイルを削除します。
ファイルを選択します。k[F311]
[F311]MEMORYSTICK メニュー
削除を実行して良いか確認のメッセージが表示されます。
DELETETHISFILE?
OK:削除を実行する場合 ENTER(Ent) ボタンを押しま
す。
CANCEL:削除を実行しない場合 MENU ボタンを押し
ます。
[F4]DATAMAINTENANCE... メニュー
DATAMAINTENANCE... メニューに入るとき、パスワー
ドの認証が行われます。
BACKUPSYSTEMDATA...:システムデータのメ
モリースティックへのバックアップが行われます。
k[F41]
RE-STORESYSTEMDATA...:システムデータがメ
モリースティックから読み出されます。k[F42]
RE-LOADFACTORYDATA...:各基板の工場出荷時の
データが読み出されます。k[F43]
[F41]BACKUPSYSTEMDATA メニュー(ソフトウェア
バージョン 1.10 以降の対応)
データ書き込み中は、「INPROGRESS-」が表示され「-」
が点滅します。(データの書き込みには時間を要します。終
了するまでお待ちください。)
CANCEL:書き込みを止める場合は MENU ボタンを押し
ます。
[F42]RE-STORESYSTEMDATA メニュー(ソフトウェ
アバージョン 1.10 以降の対応)
次のメッセージが表示され、データの読み出しの確認が行
われます。
ALLDATAWILLBERESTORED
ANDMONITORWILLRESTART
AREYOUSURE?
OK:読み出す場合は ENTER(Ent) ボタンを押します。
データの読み出し終了後、モニターは自動的に再起動
します。
CANCEL:読み出さない場合は MENU ボタンを押しま
す。
DATAMAINTENANCE... メニューに戻ります。
[F43]RE-LOADFACTORYDATA... メニュー
スロットを選択すると、装着された入力アダプターの各基
板の工場出荷時のデータが読み出されます。
SLOT2 〜 SLOT6 から選択します。k[F431]