特長
10
第 1 章 概要
マトリクス切り換え可能
入力信号に応じて、3 種類のマトリクス(ITU601、
ITU709、SMPTE240M)を選ぶことができます。また、
オートクロマ・フェーズ・マトリクス調整を行うことで、
USER1 〜 5 に独自のマトリクスを記憶させることが可能で
す。
デジタルユニフォーミティ回路
デジタルユニフォーミティ回路により、画面の周辺まで輝
度ムラの少ない均一な白を再現します。設置に合わせて調
整が可能です。別売りの BKM-14L を使用して、自動調整す
ることもできます。(ソフトウェアバージョン 1.10 以降の対
応)
その他の特長
• リモート端子として、接点制御のパラレルリモートを装
備。
• テスト信号発生器を標準装備。
テスト信号として、クロスハッチ、100% 白信号、20% グ
レー信号、グレースケール、プルージ(PLUGE = Picture
LineUpGeneratingEquipment) が使えます。
• 水平、垂直同期信号を監視できる H ディレイ、V ディレイ
機能。
• オートデガウス、マニュアルデガウス機能。
• CRT 保護回路を搭載。
別売り品
操作部関連
モニターコントロールユニット BKM-15R
BVM-A シリーズのビデオモニターを操作するためのコント
ローラーです。1 台で複数台のモニターを同時にコントロー
ルすることができます。
オートセットアッププローブ BKM-14L
このプローブにより、色温度の自動調整、ホワイトユニ
フォーミティの自動調整ができます。(ソフトウェアバー
ジョン 1.10 以降の対応)
入力アダプター
本機背面の入力オプションスロットに装着して、入出力端
子パネルを構成します。3 枚まで装着できます。
各入力アダプターで入出力する信号の種類は、入出力端子
パネルの構成に応じて INPUTCONFIGURATION メ
ニューで選択します。
入力アダプターを装着したときは、INPUT
CONFIGURATION メニューで、入力チャンネルの設定を
行ってください。設定を行わないと装着した入力アダプ
ターが正しく動作しないことがあります。
◆ INPUTCONFIGURATION メニューについては、「[C] 入力チャ
ンネルの設定− INPUTCONFIGURATIONメニュー」(36
ページ)をご覧ください。
SDI/ アナログマルチ入力アダプター BKM-61D
シリアルデジタル信号(525/625 コンポーネントおよび
NTSC/PAL コンポジット)およびアナログコンポジット信
号(NTSC/PAL/PAL-M/SECAM) 用のデコーダーを搭載し
ています。入出力端子としては、シリアルデジタル信号用 2
チャンネル、アナログ信号用 3 チャンネルを装備していま
す。
BKM-61D の MONITOROUT 出力は、本線系出力としての
規格を満足していません。
ご注意
ご注意