EasyManua.ls Logo

Roland RM-2 - Trigger Parameter Details

Roland RM-2
68 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
27
すすんだ使いかた
パラメーター・リスト
リム・センシティビティは、インプット・モードが のときのみ有効です。
また、トリガー・タイプが 以外の場合は無効 (---) になります。
スレッショルド
0- 15
ある一定以上の強さでたたいたときだけ
リガー信号を読み込むように設定します。こ
れにより、パッドが周囲の振動を拾うのを防
ぐことができます。次の図で、B の信号は鳴
りますが A C は鳴りません。
fig.05-10
大きな値に設定すると弱くたたいたとき
音が鳴らなくなります。
パッドをたたきながら、スレッショルドの値
を徐々に上げていきます。弱めにたたい
チェックし、音が欠けるようであれば少し値
を下げます。これを繰り返してちょうどよい
設定にします。
センシティビティ
1-16
「PAD SENS」と同じ値になります。(P.17
ベロシティー・カーブ
たく強さによる音量の変化のしかたを選
びます。
(LINEAR)
最も標準的な設定です。たたく強さと音量の
変化が最も自然になります。
fig.05-11
パラメーター
インプット・モード
(電源投入時)
Headx2
Head&Rim
トリガー・タイプ RP-2
PD-80/100
PD-80R
PD-120
PD-5/6/7/9
KD-7/80/120
スレッショルド
0〜15
センシティビティ 1〜16
ベロシティー・カーブ 、、、、、、
スキャン・タイム 0 4.0ms(0.1ms 刻み)
リトリガー・キャンセル 1〜16
クロストーク・キャンセル 20 80(5 刻み)
マスク・タイム
0 64ms(4ms 刻み)
リム・センシティビティ※ 1 20(または ---)
スレッショルド
CBA
音量
たたく強さ
LINEAR

Table of Contents

Related product manuals