EasyManua.ls Logo

Mitutoyo ID-F125 - 最大値(Max)ホールドモード; 最小値(Min)ホールドモード; Tir(振れ)測定モード

Mitutoyo ID-F125
44 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
3.4.4最大値(Max)ホールドモード
変動する測定値の最大値を保持します。
通常モードで[MODE]キーを2回押すと、Maxが点滅します。
ここで[PRESET/SET]キーを押すと、最大値ホールドモードに入ります。(Max点灯)
スピンドルが動作すると最大値を保持します。(H点灯)
[SET]キーを押すと、ホールドが解除され現在の位置を表示し、新たな最大値測定を開始し
ます。
Max, Min, TIR モードの表示値の例
10.00
0.00
5.00
-5.00
a
c
b
d
区間
0
a
b
c
d
Max mode 0.00
Ê
5.00
Ê
10.00
Min mode 0.00
Ì
-5.00
TIR mode 0.00
Ê
5.00
Ê
10.00
Ê
15.00
※右図のワーク面を倣った場合の振る舞い。
ABS 系から入った場合、[ZERO/ABS]キーを 2 秒以上押すとホールドしている位置をゼロ
と設定します。比較測定を行うことができます。
INC 系から入った場合、[ZERO/ABS]キーを 2 秒以上押すと現在位置でゼロセットします。
ゼロ点変更(Max モード)の表示例
5.00mm
0.00mm
7.00mm
2.00mm
操作
[ZERO/ABS]>2sec [PRESET/SET]
ABS 0.00
H
5.00
H
0.00 -3.00
H
2.00
INC 0.00
H
5.00 0.00 0.00
H
5.00
3.4.5最小値(Min)ホールドモード
変動する測定値の最小値を保持します。
通常モードで[MODE]キーを3回押すと、Minが点滅します。
後の操作は前項と同様です。
3.4.6TIR(振れ)測定モード
変動する測定値の振れの幅を保持します。このモードのみ ABS 系・INC 系ともに全く同じ動
作をします。
通常モードで[MODE]キーを4回押すと、TIRが点滅します。
ここで[PRESET/SET]キーを押すと、ゼロを表示します。(TIR点灯)
スピンドルが動作すると振れ幅を保持します。(H点灯)
[SET]キーを押すと、ホールドが解除され新たな振れ幅測定を開始します。
MANUAL No.99MAH001B2
9

Table of Contents

Related product manuals