EasyManua.ls Logo

Sartorius YDP30 - 11 保管と輸送; 機器と部品の処分; 機器と部品の返品; 機器の汚染除去

Sartorius YDP30
202 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
190 取扱説明書 YDP30 | YDP30-NET
運搬
10 運搬
10.1 機器の運搬
手順
t 機器をオフにします
t 機器と電源およびその他の機器との接続を切ります
(すべての接続ケーブルを外します)。
t 機器のグリップを持ち、目的の設置場所に運びます
11 保管と輸送
11.1 保管
要件
機器の使用を停止していること。
手順
t 周囲環境条件に従って機器を保管します(第7.6
186ページ)を参照)。
11.2 機器と部品の返品
欠陥のある機器や部品は、ザルトリウスに返品できま
。返品する機器はクリーニングして汚染を除去し、適
切に梱包してください。
運搬中に損傷が生じた場合、および受け取り後にザルト
リウスが機器または部品のクリーニングおよび消毒を行
った場合、それらの費用は発送者が負担するものとしま
す。
危険物質(有害な生体物質または化学物質)で汚染され
た機器は、修理や処分を受け付けません。機器は輸送前
に汚染除去する必要があります(汚染除去については、
12.1 機器の汚染除去」章190ページを参照)。
手順
t 機器の使用を停止します
t 機器または部品の返品方法は、Sartorius Serviceにお問
い合わせください(www.sartorius.comをご覧くださ
い)。
t 返品する機器と部品を適切に梱包します
12 処分
12.1 機器の汚染除去
本装置には、処分に特殊措置を必要とする危険物質は
まれていません。機器が危険物質に接触した場合:適切
な汚染除去および申告を確実に行う必要があります
手順
t 機器が危険物質に接触した場合:機器の汚染を除去し
ます。機器のオペレーターは、適切な汚染除去、およ
び運搬と処分の申告に関する都道府県庁の規制を順守
する責任があります
12.2 機器と部品の処分
機器と機器のアクセサリーは、廃棄施設で適切に処分す
る必要があります
機器の内部にリチウムバッテリーが設置されています
リチウムバッテリーは、廃棄施設で適切に処分する必要
があります
梱包材は環境にやさしい材料を使用しており、二次原料
として再利用できます
要件
機器の汚染が除去されていること。
手順
t 機器を処分します。当社Webサイト(www.sartorius.
com)の処分に関する指示に従ってください。機器の
内部にリチウムバッテリーが設置されていることを、
廃棄施設に通知します
t 都道府県庁の規制に従って梱包材を処分します

Table of Contents

Related product manuals