EasyManuals Logo

Hach EZ Series User Manual

Hach EZ Series
272 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #201 background imageLoading...
Page #201 background image
1. ディスペンサーのピストンを脱イオン水ですすぎ、試薬を除去します。
:
この手順を実行するときは、ドレーンポンプをオンにセットします。
2. ディスペンサーから脱イオン水を除去します (ディスペンサーに空気を満たす)
:
この手順を実行するときは、ドレーンポンプをオンにセットします。
3. 分析装置の電源を切ります。
4. シリンジを取り外します。ディスペンサーのシリンジ交換 200 ページ を参照してください。
5. バルブを交換します。下図に示す手順を参照してください。
6. 分析装置の電源を入れます。分析装置をオンにセットします。
7. ディスペンサーに試薬を満たします。漏れがないか確認します。
8. 手順を完了したら、F2 > [Dispenser (ディスペンサー)] > [select dispenser (ディスペンサーの選
)] > E > [Init] を押して、ディスペンサーの作動を開始します。
9.13
チューブの交換
分析装置の全チューブ (ピンチバルブチューブ、サンプルチューブ、試薬チューブ、ドレーンおよび
洗浄チューブ) を交換します。分析装置モデルに応じてチューブセットが用意されています。
1. チューブを交換し、同じ継手に接続します。
2. 手順が完了したら、分析装置を始動して漏れがないかを確認します。
9.14
電極棒の交換
標準的なラボ使用による電極棒の通常の寿命は約 1 年ですが、感知モジュールの実際の寿命は試料の
種類によって異なります。スロープが下降し、読み取り値が変動するようになったら、電極棒を交換
します。電極棒を交換する前に、測定値の異常が感知モジュールの故障によるものであることを確認
してください。
詳細は、電極棒付属のドキュメントを参照してください。
日本語
201

Table of Contents

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Hach EZ Series and is the answer not in the manual?

Hach EZ Series Specifications

General IconGeneral
BrandHach
ModelEZ Series
CategoryMeasuring Instruments
LanguageEnglish

Related product manuals