EasyManuals Logo

Nexo NXAMP 4X4 Service Manual

Nexo NXAMP 4X4
153 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Page #85 background imageLoading...
Page #85 background image
4. アナログ検査モードでの検査
条件:
各検査をテストプログラムのアナログ検査モードで行います。「テストプログラム4-15.ANALOG 検査」を参照)
特に指定のない限り、検査は各出力端子に 負荷抵抗を接続した状態で行います。 
4-1. リンクアウト
各入力端子に 1kHz、-10 dBu の正弦波を入力したとき、各リンクアウト出力端子に -10±0.5 dBu の出力を得ることを
確認します。
4-2. 効率
チャンネル 1 の入力端子に 1 kHz の正弦波を入力し、チャンネル 1 の出力端子に +34.7 dBu の出力を得たとき、1次側
消費電力が 500± 30W であることを確認します。
チャンネル 2 〜チャンネル 4 で同様の検査を行います。
4-3. 利得
各入力端子に 1kHz、0dBu の正弦波を入力したとき、各出力端子に +34.1±1.2dBu の出力を得ることを確認します。
4-4. 周波数特性
各チャンネルで下記の検査を行います。
入力端子に 10Hz、1kHz、20kHz、0dBu の正弦波を入力し、各周波数での出力電圧を測定します。
10Hz における出力電圧が 1kHz の出力電圧(0dB)と比較して 0±0.5dB 以内であることを確認します。
20kHz における出力電圧が1kHz の出力電圧(0dB)と比較して +0.5±0.5dB 以内であることを確認します。
4-5. 歪率
1) チャンネル 1、チャンネル 2 の入力端子に 1kHz の正弦波を入力し、チャンネル 1、チャンネル 2 の出力端子に同時
1800W(8 Ω負荷)の出力を得たとき、歪率が 1.0% 以下であることを確認します。
2) チャンネル 3、チャンネル 4 の入力端子に 1kHz の正弦波を入力し、チャンネル 3、チャンネル 4 の出力端子に同時
1800W(8 Ω負荷)の出力を得たとき、歪率が 1.0% 以下であることを確認します。
4-6. 最大出力
下記の検査を各チャンネル毎に行います。
出力端子 4 Ω 500 W 負荷抵抗を接続します。入力端子へ図 2 に示すようなバースト信号を入力し、出力端子に 317
Vp-p のバースト出力が得られるように入力信号レベルを調整します。
オシロスコープの MEASURE 機能の PeaktoPeak で、バースト信号の最後の 1 波を読みとった値が 310 V 以上である
ことを確認します。(図 2 参照)
図2
バースト信号の最後の1波を測定します。
拡大
線のセンターで読み取ります。
信号
20msec
1msec
500msec
Vburst
カーソル
NXAMP4x4
85

Table of Contents

Other manuals for Nexo NXAMP 4X4

Questions and Answers:

Question and Answer IconNeed help?

Do you have a question about the Nexo NXAMP 4X4 and is the answer not in the manual?

Nexo NXAMP 4X4 Specifications

General IconGeneral
BrandNexo
ModelNXAMP 4X4
CategoryRecording Equipment
LanguageEnglish