JA-372
エチレンオキサイド(EO)
1. 本書で推奨されている方法に従ってカメラヘッドとケーブルの汚
れを取り、消毒の前準備を行います。浸漬保護キャップが装着
されていることを確認してください。
2. 滅菌用トレー(オプション)を使用する場合は、トレーに付属の
追加説明に従ってください。必ず、EOに適合するトレーを使用
してください
8
。
3. 滅菌前に、カメラヘッドとケーブル(またはトレー)を二重に
ラップします。
4. 以下の条件を使用し、カメラヘッドとケーブルを滅菌します。
5. カメラヘッド、ケーブル、カプラー、内視鏡は完全に乾かしてか
ら組み立てます。ネジ山に水分が残っていると、使用中にカメラ
やカプラーの窓が曇る原因となります。
予備調整条件
温度
55°C
チャンバー湿度
70% RH
真空セットポイント
1.3psia
時間
30分
滅菌
濃度(100% EO) 725mg/L
温度
55±2°C
時間
1時間
チャンバー湿度
70% RH(50~80%)± 5%
曝気条件
曝気時間
12時間
温度
35~54°C