126
(d) 「DGPS」メニューの「設定値送信」を選択します。
DGPS に設定を行います。
3
33
3.
..
.GPS
GPSGPS
GPS および
およびおよび
および DGPS
DGPSDGPS
DGPS の受信状態
の受信状態の受信状態
の受信状態
GPS 受信機および DGPS 受信機の受信状態を表示します。
(a) 初期設定メニュー「装備時の設定 1」―「GPS 設定」―「受信状態」を選択する。
GPS および DGPS の受信状態が表示されます。
GPS の受信状態の表示は、JLR-4310 等のセンサー型受信機が接続されて正常に動作して
いる時のみ以下の項目の状態が表示されます。
● 項目
自船位置 : 測位しますと自船の緯度、経度が表示されます。
GPS 内蔵時刻 : GPS 受信機で計った世界時刻を表示します。
高度 : 自船の高度を表示します。ただし、測位モードが 2D(2 次元)の場合
には初期設定で入力したアンテナ高が表示されます。
DOP : 測位結果の精度を表示します。20 以上の場合には精度が悪くなってい
ます。
受信衛星 : 現在測位に使用可能な衛星番号を表示します。
方位角、仰角 : 受信衛星の方位角、仰角を表示します。
信号強度 : 受信している衛星の信号強度を表示します。20 以下では測位に使用で
きない場合があります。
ビーコン受信機が接続されて正常に動作している時のみ以下の項目が表示されます。
● 項目
周波数 : 現在受信しているビーコン局の周波数を表示します。
ボーレート : 現在受信しているビーコン局のボーレートを表示します。
RSSI : 現在受信しているビーコン局の受信強度を表示します。100 以下です
と受信しない場合があります。