ネットワー クに 接 続
多くのユーザーは、コンピューターとコントロールパネルをATEMスイッチャーに直接接続しますが、場
合によってはネットワークを介して接続することで非常にパワフルなシステムとなる場 合もあります。
工場出荷時設定では、ATEM Miniはイーサネットケーブルでハードウェアコントロールパネルに直接接続
で き る よ う に な っ て い ま す 。し か し 、
ATEM
はイー サ ネット
IP
プ ロトコル をフルサ ポートしてい るので、
ATEM
Miniおよび外付けのATEMコントロ ールパ ネル をネットワ ー クに 接 続 で き、インター ネットが あ れ ば 世 界 中
どこでも使用できます。ネットワークに接続することで、スイッチャーをさらに柔軟にコントロール可能
で す。例 え ば 、ATEM 1 M/E Advanced PanelをATEM Miniと同じネットワークに接続すると、同じコン
テンツを2人のスタッフがスイッチングできます。さらに、コンピューターのソフトウェアパネルも使 用で
きるため、3人目のスタッフが ソフトウェアパネルでオーディオやメディアの管 理を行うこともできます。
ここで注 意 すべき点は 、
ATEM
Mini
をネットワーク上で使用すると、コントロールパネルとスイッチャー
間の 接 続 で 複 雑 性 が 増 すことで す。つまり、問 題 が 生じる可 能 性も高くなりま す。
ATEM
Mini
は 、マ ル チ
ポート・ネットワーク・デバイスに接続して使用でき、VPN(仮 想プライベートネットワーク)やインター
ネット上で も 使 用 で きま す。
ATEMMiniをネットワー クに 接 続 すると 、同じネットワ ー クに 接 続 したあらゆるコンピュー ターで、
ATEMSoftwareControlを 使 ってスイッチ ャー を 操 作 可 能 。
DHCP
および固定
IP
アドレスの 使 用
ATEM Miniは 、固 定 IPアドレスを 使 用してATEMハードウェアパネルおよびネットワークに接続できます。
固定
IP
アドレスは 、製 造 時 にデ フォルトアドレスとして 設 定されます。
ATEM
Mini
Pro
および
Extreme
シリ
ー ズ 、そ し て ATEMハ ー ド ウ ェ ア パ ネ ル は 、固 定 IPアドレスまたは DHCPを使 用 で きます。
DHCP
DHCP
(ダイナミック·ホスト·コンフィギュレーション·プロトコル)は、ネットワークサーバー上のサービス
で、
ATEM
Mini
Pro
および
Extreme
を自 動 的 に 検 出して
IP
アドレスを割り当てます。
DHCP
は 、イ ー サ ネ ッ
ト経由で機材を簡単に接続し、
IP
アドレスの 競 合 が 生じないようにで きる 非 常に優 れ たサービ スで す。コ
ンピューターやネットワークスイッチの多くは、DHCPをサポートしています。
固定IPアドレス
すべての
ATEM
ハ ー ド ウ ェ ア パ ネ ル 、そ し て
ATEM
Mini
Pro
および
Extreme
シリーズ以 外 の
ATEM
スイッチ
ャ ー に は 、デ フ ォ ル ト の 固 定 IPアドレスが設定されています。これは、製品の製造時にユニット内で設定
されるIPアドレスです。ATEM Miniを、ATEM 1 M/E Advanced PanelなどのATEMハードウェアパネルに
直 接 接 続 し て い る 場 合 、固 定 IPア ド レ ス に よ り 、こ の 2つのユニットが直ぐに通信可能です。
286
ネットワ ー クに 接 続