HyperDeck
コントロール
HyperDeck
コントロール
ATEM Miniが イーサ ネット経 由 で ネットワ ー クに 接 続 さ れて い る 場 合、最 大 4台のHyperDeck Studio
Miniディスクレコ ー ダー を 接 続して、ATEM Software ControlのHyperDeckパ レットでコントロ ールで
き ま す 。外 付 け
ATEM
ハードウェアパネルのシステムコントロールボタンからコントロールすることも可
能です。これは非常にパワフルな機能です!スイッチャーに
4
台の
HyperDeck
を 接 続 す れ ば 、ス イ ッ チ
ャー出力の収録とグラフィック再生に対応し、さらに持ち運びも可能なビデオテープシステムのような
感 覚 で 使 用 で きま す。また 、す で に 収 録されてい る部 分をボタン一 押しで 再生 するようスイッチャーを
設 定 することも可 能 です。
トランス ポートコントロール は 、
ATEM
Software
Control
の「
HyperDeck
」パ レ ッ ト お よ び 、外 付 け
ATEM
ハードウェアパネルのシステムコントロールメニューにあり、ビデオの再生、ジョグ&シャトル、クリップの
スキップ、一 時 停止 などに使 用 で きま す。また 、ビ デオの 収 録 も可 能 です。
この機能をATEMのパワフルなマクロ機能と組み合わせれば、ライブプロダクションの品質を大きく向上
させる、クリエイティブな可能 性が 無 限に広がります。
HyperDeckの接続
Blackmagic HyperDeckとATEM Miniの接続は、カメラや他のビデオソースをスイッチャーのHDMI入力
に接続するのと良く似ています。唯一異なるのは、ATEM MiniとHyperDeckディスクレコ ー ダー の 通 信 用
にイー サ ネットも 接 続 する点 で す。
1
イーサ ネットコ ネクター を 使 用 して、HyperDeckディスクレコ ー ダー を ATEM Miniが接続されて
い る ネットワ ー クに 接 続 しま す。
2
HyperDeck Studio Miniで、LCDメ ニ ュ ー の「 Remote」設 定 を「 On」に し て リ モ ー ト コ ン ト ロ ー
ル を有 効 にします。
HyperDeckStudioMiniのHDMI出力を、ATEMMiniのHDMI入力の1つに接続
3 HyperDeckのHDMI出力を、ATEM MiniのHDMI入力の1つに接 続します。
4 接続する各HyperDeckで 、同 じ 作 業 を 行 い ま す 。
319
HyperDeckコントロール