設定
ホ ー ム ス ク リ ー ン で「 設 定 」ボ タ ン を 押 す と 、Camera Control Panelのすべ ての設 定にアクセスで きます。
矢 印 ソ フ ト ボ タ ン を 押 し て 、設 定 ペ ー ジ を 進 み ま す 。
1
ページ目には、
DHCP
、
IP
アドレス 設 定 などの ネット
ワーク設定があります。これらの設定に関しては、ATEMスイッチ ャ ー に Camera Control Panelを接続す
る際の「ネットワーク設定の変更」セクションに詳細が記載されています。Camera Control Panelの他
の設 定に 関しては 、この セクションを 参 照してください 。
AUX
選択
Aux出 力を搭 載してい る ATEMスイッチャーを使用している場合、この設定は非常に重要です。
マスターブラック
マスターブラック設定をオン/オフに設定すると、マスターブラックコントロール(別名:ペデスタ
ルコントロール)が有効/無効になります。これは、プロダクションの最中に、誤調整を防ぐため
にペデスタルをロックしたい場合に役立ちます。ペデスタルは、ジョイスティックコントロールノ
ブのリングホイールを時計回り/反時計回りに回すことでコントロールできます。ジョイスティッ
クコントロールに関する詳細は、次のセクションに記載されています。
明るさ
これらの設定は、Camera Control Panel上 の ボ タ ン 、イ ン ジ ケ ー タ ー 、LED、LCDの明度を調
整します。各設定に対応するコントロールノブを時計回り/反時計回りに回して、ライトの明暗
を調 整します。
CCUパネルコントロール
各CCUのパネルコントロールの 内容は以下の通りです:
シーンファイルおよびカメラ設定
シーンファイルは、各 CCUのすべ てのカメラパラメー ター の 保 存 に使 用します。カメラ設 定は 、
シ ャ ッ タ ー ス ピ ー ド 、マ ス タ ー ゲ イ ン 、ホ ワ イ ト バ ラ ン ス の 変 更 、カ ラ ー バ ー の 有 効 化 な ど で す 。
これらの設定や、相対/絶対モード設定に関する詳 細は、次の「カメラをコントロール」セクショ
ンに 記 載 されています。
各CCUの 上 部 セ ク シ ョ ン で は 、シ ー ン フ ァ イ ル の 保 存 / 呼 び 出 し や 、シ ャ ッ タ ー ス ピ ー ド 、マ ス タ ー ゲ イ ン 、
ホワイトバランス、カラーバーなどのカメラ設 定の 調 整 が 可 能 。
カラーバランスコントロール
パネルの真中のセクションには赤 、緑、青のカラーバランスノブが 搭 載されており、リフト/ガ
ンマ/ゲインレ ベル のカラーバランスを調 整 で きます。ホワイトコントロ ール は 、ゲイン( ハイ
352
ATEMCameraControlPanelの使用