Global P1: MIDI 1–1: MIDI Basic
213
Global P1: MIDI
1–1: MIDI Basic
本機全体の
MIDI
に関する設定をします。
Note: MIDI エクスクルーシブ・ダンプ・データの送信はこのP1:
MIDI
ページのメニュー・コマンドで行います。
1–1a: MIDI Setup
Basic:
MIDI Channel (Global MIDI Channel)
[1…16]
グローバル
MIDI
チャンネルを設定します。
グローバル
MIDIチャンネルは、次の操作をするときに使用しま
す。
•
Program
(
Prog P0:Play
)モードで演奏情報を送受信するとき。
• Combinationモード (Combi P0:Play)でMIDIでコンビネー
ションを切り替えるとき。
• Program
、
Combination
モードでドラム・トラック(
“Trigger
Mode” Wait KBD Trig
時)をトリガーするとき。
• 各モードでGchに設定しているティンバーやエフェクトをコ
ントロールするとき。
•
システム・エクスクルーシブ・メッセージを送受信するとき。
MIDI
受信について
Program
(
P0:Play
)モードのときはグローバル
MIDI
チャンネルの
MIDI データを受信しますが、Combination モード(P0:Play)や
Sequencer
モードのときはティンバーごとやトラックごとに設
定した
MIDI
チャンネルで
MIDI
データを受信します。
Combination
モード(
P0:Play
)のとき、グローバル
MIDI
チャンネ
ルで受信したプログラム・チェンジによってコンビネーション
が切り替わります。(
Global 1–2b: MIDI Filter
)
IFX 1
〜
5
(
CC#92
)、
MFX1&2
(
CC#94
)、
TFX
(
CC#95
)を
MIDI
でオン
/オフするときは、グローバル
MIDIチャンネルで行います。
IFX通過後のパン、センド1、2、MFX1、2、TFXをコントロールする
ときは、
Program
モードはグローバル
MIDI
チャンネルで、
Combination
、
Sequencer
モードは、
IFX 1
〜
5
、
MFX1&2
、
TFX
それ
ぞれの
“Ctrl Ch” で設定したチャンネルで行います。“Ctrl Ch” を
Gch
に設定すると、グローバル
MIDI
チャンネルでコントロール
できます。
本体の鍵盤やコントローラーを操作したときの
MIDI
送信について
Program
モードでは、グローバル
MIDI
チャンネルで送信します。
Combination
モードでは、グローバル
MIDI
チャンネルと
“Status”
(
Combi 3–1(2)c
)を
EXT
、
EX2
に設定したティンバーの
MIDI
チャ
ンネルで同時に送信します。
Sequencer
モードでは、
“Track Select”
(
Seq 3–1(2)c
)で設定して
いるトラック(
“Status”BTH、EXT、EX2)の設定チャンネルで送信
します。
Note Receive (Note Receive Filter)
[All, Even, Odd]
KROME
の鍵盤や受信するノート・データのうち、発音するノー
ト・ナンバーを設定します。本機にもう
1 台のKROME を接続し
て、最大同時発音数を
2倍にするときは、一方でEven、もう一方で
Odd
を選び、双方が鳴るように設定します。
All:
すべてのノート・ナンバーで発音します。通常は
All
にしま
す。
Even:
偶数のノート・ナンバー(
C, D, E, F#, G#, A#
)で発音しま
す。
Odd:
奇数のノート・ナンバー(
C#, D#, F, G, A, B
)で発音します。
受信した
MIDI
データには影響を与えません。
Local Control On
[Off, On]
Local Control On
(チェックする):
KROME
のノブまたは鍵盤や
ジョイスティック、
SW1
、
SW2
などを使って、
KROME
の音源部を
コントロールします。
KROME
だけで演奏するときは、チェック
します。
Local Control Off
(チェックしない):
KROME
のノブまたは鍵盤
やジョイスティック、
SW1
、
SW2
などと音源部が切り離されま
す。
そのため、
KROME の操作(鍵盤やジョイスティックを使った演
奏や、シーケンサーを再生したときの演奏)では発音しません。
外部のシーケンサーからのエコーバックによって二重に音が
鳴ってしまうときは、チェックをはずします。
Local Control Off
時、
MIDI
の送受信は通常に行われます。鍵
盤を弾くとそのノート・データを送信し、また受信したノー
ト・データで本体の音源が発音します。
Note: Local Control On
時でも、内蔵シーケンサーをプレイさせ
たときのノートではアルペジエーターはトリガーしません。
Convert Position
[PreMIDI, PostMIDI]
トランスポーズ、ベロシティ・カーブを適用する位置を設定しま
す。この設定は、
MIDI
の送受信データや内蔵シーケンサーのレ
コーディング・データに影響を与えます。
ODD
EVEN
もう一台のKROME
KROMEにもう一台のKROMEを接続して演奏する場合
MIDI OUT
MIDI IN
KROME
MIDIキーボード等
ODD
KROME A
外部鍵盤を2台のKROMEに接続して演奏する場合
MIDI OUT MIDI OUT
MIDI IN
EVEN
KROME B
MIDI IN
MIDI IN
MIDIパッチベイ
MIDI IN
MIDI OUT
Record
Sequencer
OFF
ON
Trigger
Tone
generator
Arpeggiator
Local
Control
Local
Control
OFF
ON