EasyManua.ls Logo

Korg Krome - Track View and Piano Roll Editing

Korg Krome
400 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
Program
モード
62
8–2: Insert FX Setup
8–2a: Insert Effect
インサートエフェクト
1
5
の種類やオン/オフ、チェイン、
ンサートエフェクト通過後のミキサー等を設定します。
インサートエフェクトでは、エフェクト音
Wet
はエフェクト
の種類によって入出力の形が異なります。ダイレクト音
Dry
常にステレオ入出力になります(→
p.260
インサートエフェ
クト
IFX1–5
参照)
Insert Effect:
IFX1...4
[000...193]
IFX5
[000...171]
インサートエフェクトの種類を選びます。
IFX5
では、ダブルサイズエフェクト
172
193
(→
p.260
は使
用できません。ダブルサイズエフェクトを使用すると次のイン
サートエフェクトが使用できなくなります。例えば
IFX1でダブ
ルサイズエフェクトを選ぶと
IFX2
では使用できません。
Category/IFX Select
メニュー
:
ポップアップボタンを押すと、
Category/IFX Select
メニューが
表示され、エフェクトをカテゴリーから選ぶことができます。
ブでエフェクトのカテゴリーを選び、リスト内のエフェクトを
選びます。
OK
ボタンで実行、
Cancel
ボタンでキャンセルします。
IFX1...5: IFX On/Off
[Off, On]
インサートエフェクトのオン/オフを設定します。
オフでは、入力をそのまま出力します。
000:No Effectのオンは、
オフと同じです。
押すたびに交互にオン、オフが切り替わります。
ここでの設定とは別に
CC#92
ですべてのインサート
フェクトをオフにできます。値が
0
でオフ、
1
127
で、元の設
定になります
“MIDI Channel”
Global 1–1a
で設定するグ
ローバル
MIDI
チャンネルでコントロールします。
Chain:
IFX1: Chain to
[IFX2...IFX5]
IFX2: Chain to
[IFX3...IFX5]
IFX3: Chain to
[IFX4...IFX5]
チェイン先のインサートエフェクトを設定します“Chain”
(チェックックスをオンすると
IFX
“Chain to
で設定した
IFX
が直列で接続されます。
IFX1
IFX2
IFX5
IFX2
IFX3
IFX5
IFX3
IFX4
IFX5
という
ように、大きな番号へのチェインが可能です。
IFX4IFX5 “Chain to は設定できませんIFX4 のチェイン先は
IFX5
のみです。
IFX5
から他の
IFX
へチェイン接続できません。
ダブルサイズエフェクトを選択したとき、チェイン先の設
定には注意が必要です例えば
IFX1
IFX2
でチェインした
状態で、
IFX1
でダブルエフェクトを選択すると、チェインは
無効になります次のエフェクトへチェインするとき
は、
“Chain to
を設定してください。
IFX1: Chain
[Off, On]
IFX2: Chain
[Off, On]
IFX3: Chain
[Off, On]
IFX4: Chain
[Off, On]
インサートエフェクトを直列で接続します。
“Chainチェックボックスをオンにするとンサートエフェ
クトは
”Chain to
で設定したインサートエフェクトと直列で接
続されます。
IFX5
は無効です。
例:
IFX1 “Chain to”: IFX2
IFX1 “Chain”: On
IFX1
IFX2
を直列で接続します
“Bus (IFX/Output) Select
Prog 8–1bIFX1に設定していると、OSCの出力はIFX1IFX2
の順番で直列に挿入されます最大、
IFX1
5
まで
5
個のインサー
エフェクトを直列に接続することが可能です。チェインした
場合最後の
IFX
通過後の
“Pan: #8”
“Bus Sel. (Bus Select)”
”FX
Ctrl (FX Control Bus)”
“Send1”“Send2”の設定が有効です。
Pan:#8:
Pan: #8 (Post IFX PanCC#8)
[L000...C064...R127]
インサートエフェクト通過後のパンを設定します。
CC#8
でコントロールできます。
Bus Sel.:
Bus Sel. (Bus Select)
[Off, L/R]
インサートエフェクト通過後のバスを設定します。
L/R: L/Rバスに出力します。TFX通過後、AUDIO OUTPUT L/Rに出
力します。通常
L/Rに設定します。
Off: L/R
へ直接、出力しません。次のようなときに使用します。
ドライ音は出力せずにマスターエフェクトへ
“Send1”“Send2”を使用して直列接続するとき。
直接、音声出力しないで、その信号を
“FX Control Bus”
に送っ
てボコーダーやゲー
ト系エフェクトの入力音をコントロー
ルするとき。
FX Ctrl:
FX Ctrl (FX Control Bus)
[Off, 1, 2]
インサートエフェクト通過後の音声信号を、FX Control バスに
送ります。(→
p.61 “FX Control Bus”
参照)
Vocoder
等で
“Ctrl” (FX Control Bus)
を入力信号として使用
している場合は、ここで同じ
Bus
に出力するとフィードバッ
ループとなり発振音が出力されますループしないよ
うに注意して設定してください。
8–2a
8–2
Menu

Table of Contents

Other manuals for Korg Krome

Related product manuals