Combination
モード
102
Send1 (MFX1)
[000...127]
Send2 (MFX2)
[000...127]
ティンバーのマスター・エフェクト1、2 へのセンド・レベルを設
定します。
“Bus (IFX/Output) Select”をL/R、Offに設定していると
きに有効です。
IFX1
〜
5
に設定しているときは、
Insert FX Setup
ページの
IFX1
〜
5
通過後の
“Send1/2”
でマスター・エフェクト
1
、
2
へのセンド・レベルを設定します。
CC#93
で
Send1
レベル、
CC#91
で
Send2
レベルをコントロー
ルでき、値が変わります。
P2:MIDI
ページで設定する各ティ
ンバーの
MIDI
チャンネルでコントロールします。
実際のセンド・レベルは、ティンバーで設定してあるプログ
ラムのオシレーターごとのセンド・レベル
“Send 1”
、
“Send
2”
(
Prog 8–1d
)とのかけ算となります。
v
8–1(2): Menu Command
• 0: Write Combination
→
p.108
• 1: Exclusive Solo
→
p.69
• 2: Auto Song Setup
→p.109
• 3: Copy Insert Effect
→p.71
• 4: Swap Insert Effect
→
p.71
• 5: DrumKit IFX Patch
→
p.111
(→p.108「Combination: Menu Command」参照)
8–3: Insert FX Setup
8–3a: Combination Name
(→
p.83
「
2–1: EQ Trim T01–08, 2–2: EQ Trim T09–16
」参照)
8–3b: Insert Effect
インサート・エフェクト1〜5の種類やオン/オフ、チェイン、イ
ンサート・エフェクト通過後のミキサー等を設定します。
インサート・エフェクトでは、エフェクト音(
Wet
)はエフェクト
の種類によって入出力の形が異なります。ダイレクト音(
Dry
)は
常にステレオ入出力になります。(→
p.260「インサート・エフェ
クト(
IFX1–5
)」参照)
以下のパラメーターは
Program
モードと同様です。(→
p.62
「
8–2:
Insert FX Setup
」参照)
ただし、インサート・エフェクトのダイナミック・モジュレー
ション(
Dmod
)、インサート・エフェクト通過後の
“Pan:
#8”
、
“Send 1”
、
“Send 2”
をコントロールする
MIDI
チャンネルが
Program
モードとは異なり、
“Ch”
(
Combi 8–1–4a
)の
MIDI
チャン
ネルでコントロールします。使用するコントロール・チェンジは
Program
モードと同じです。
Insert Effect:
IFX1...4
[000...193]
IFX5
[000...171]
IFX1...5: IFX On/Off
[Off, On]
Chain:
IFX1: Chain to
[IFX2...IFX5]
IFX2: Chain to
[IFX3...IFX5]
IFX3: Chain to
[IFX4...IFX5]
IFX1: Chain
[Off, On]
IFX2: Chain
[Off, On]
IFX3: Chain
[Off, On]
IFX4: Chain
[Off, On]
Pan:#8:
Pan: #8 (Post IFX PanCC#8)
[L000...C064...R127]
Bus:
Bus Sel. (Bus Select)
[Off, L/R]
FX Ctrl (FX Control Bus)
[Off, 1, 2]