EasyManua.ls Logo

Korg Krome - 5-5: Voice;Mixer

Korg Krome
400 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
Global P5: Drum Kit 5–5: Voice/Mixer
227
5–5: Voice/Mixer
ドラムキットのキーごとに、ボイスアサインやパン、エフェク
トへのルーティング等を設定します。
5–5a: Voice Assign Mode
Single Trigger
[Off, On]
On
チェックする)
:
同じキー(ノートが連続しても、一回ずつ
発音を止めてから発音を開始し発音が重なりません通常は
チェックをはずします。
Exclusive Group (Exclusive Assign)
[Off, 001...127]
001
127:
ドラムサンプルを割り当てたキーをグループ化しま
す。同じグループ番号をつけたキーが、
1つのグループになり、
着を優先しモノフォニックで発音します。例えばハイハットの
クローズとオープンなど同じ系統のドラムサンプルを割り当て
ているキーをグループ化して同時に何種類かのハイハットが
鳴らないようにできます。
Off:
グループ化しません。通常は
Off
にします。
Enable Note-On Receive
[Off, On]
On
(チェックする
:
ノートオンを受信します。通常チェックを
しますが特定のノートを発音させない場合などはチェックを
はずします。
Enable Note-Off Receive
[Off, On]
On
(チェックする
:
ノートオフを受信します。通常チェックを
はずします
“Hold”
Prog 1–2a
にチェックしている
Hold On
場合に有効です。ドラムスプログラムのとき、通常
Hold Onにし
ますこのとき
“Enable Note-Off Receive” チェックすると
ノートオフを受信します鍵盤を離すと発音が止まります(リ
リースに入ります)
5–5b: Mixer
ドラムキットは
Program
モードで選択されているプログラ
ムの設定で発音します
“Pan
“Use DKit Setting”
Prog 4
1c
をチェックしているとき、
“Bus(IFX/Output) Select
“FX
Control Bus”
“Send1/2”
“Use DKit Setting”
Prog 8–1c
チェックしているときに、それぞれ有効になります。ドラム
キットのエディット時もこの設定がされていないとエ
ディットした効果を反映しませんので注意してください。
Pan
[Random, L001...C064...R127]
キーごとのパンを設定します。
L001で左に振り切り、R127で右に振り切ります。Randomでは
ノートオンのたびにドラムサンプルのパンがランダムに変化
します。
Bus (IFX/Output) Select
[L/R, IFX 1...5, Off]
どこのバスへ送るかをキーごとに設定します。
例えば
Snare系はIFX1へ、Kick系はIFX2へ送り、それぞれインサー
エフェクトをかけ、その他は
L/Rへ送り、インサートエフェ
クトをかけないといった設定が可能です。
Tips:
大部分のプリロードドラムキットのドラムインストゥル
メントは以下のようにタイプごとに同じ
“Bus (IFX/Output)
Select”
が設定されています。
Snares
IFX1
Kicks
IFX2
その他
IFX3
FX Control Bus
[Off, 1, 2]
FX Control
バス(ステレ
2
チャンネル)
FX Ctrl1
2
への送りを
キーごとに設定します。
通常、オフに設定します。特定のキーの発音でエフェクトをコン
トロールしたい場合に設定します。
以下のエフェクトで使用できます。
ボコーダー
174: Vocoder
コンプレッサーやゲート系エフェクト
003: Stereo Limiter
006: Stereo Gate
:Gated Reverb
特定のスネアの音のみにゲートリバーブ効果をかける設定例
です。リバーブ音にゲートエフェクトを組み合わせる場合、
バーブで長くのびた音でゲートをコントロールするとゲート
のタイミングがうまく設定できないことがあります。通常、下図
のようにリバーブをかける前の音でゲートをコントロールし
ます。
スネアサンプルを選択したキーの
“Bus (IFX/Output) Select”
IFX4
を設定します。同時に
“FX Control Bus”
FX Control Bus 1
送ります。
IFX5: Stereo GateEnvelope “Source”FX Control 1
を選びます。入力(リバーブ音とは別のシグナルでゲートを
ントロールすることが可能です。
Send1 (to MFX1)
[000...127]
Send2 (to MFX2)
[000...127]
キーごとのマスターエフェクト12 へのセンドレベルを設
します。
“Bus (IFX/Output) Select
L/R
Off
に設定しているときに有効
です。
“Bus (IFX/Output) Select
IFX 1 5 に設定しているとき
は、
Program
Combination
Sequencer
の各モードの
P8:IFX
Insert FX Setup
ページで
IFX 1
5
通過後の
“Send1”
“Send2”
でマ
スターフェクト
1
2
へのセンドレベルを設定します。
5–1a
5–5a
5–5b
5–5
Menu
IFX4
084: Reverb Hall
IFX5
006: Stereo Gate
KEY: D3
(Snare)
Bus Select
: IFX4
Chain to
: IFX4
FX Control Bus: 1
Envelope Source
: FX Control 1
Gated Reverb Example
Bus Select
: L/R
(FX Control Bus1)
Global P5: Drum Kit
Program P4, P8: Use DKit Setting = On

Table of Contents

Other manuals for Korg Krome

Related product manuals