EasyManua.ls Logo

Korg Krome - 0-8: Preferences

Korg Krome
400 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
Sequencer
モード
124
Assign
トーンアジャストパラメーターをディスプレイ上のスイッチ
に割り当てます割り当てできるパラメーターのリスト
は、
“Common Tone Adjust Parameters”
(→
p.9
および
“Tone
Adjust Parameters”
(→p.10を参照してください。
On Value
[
パラメーターにより可変
]
スイッチがOnのとき、パラメーターはこの値に設定されます。
スイッチが
2
つの状態で切り替わる
Absolute
パラメーター
Hold
などに割り当てられていると、以下の
“Switch Status”
常に同じになります。
Switch Status
[Off, On]
スイッチが
On
Off
かを表示します。
Slider [1]...[8]
Assign
トーンアジャストパラメーターをディスプレイ上のスライ
ダーに割り当てます。割り当てできるパラメーターのリストは、
Common Tone Adjust Parameters
(→
p.9
参照および
Tone
Adjust Parameters
(→
p.10
参照)を参照してください。
コントローラーとパラメーターの関係
オシレーターごとに個々に適用されるパラメーターは、
[OSC1]
[OSC2]
と表示されます。
スライダーとパラメーターは
1
1
の関係になります。各スライ
ダーには、
1
つのパラメーターだけが割り当てられます。パラメー
ターを別のスライダーで使用するときは、まず元のスライダーか
らそのパラメーターの割り当てを解除する必要があります。
Value
パラメーターの現在値を表示します。値の範囲は、スライダーに
割り当てられるパラメーターによって異なります。
v
0–7: Menu Command
0: Memory Status p.175
1: Exclusive Solo
p.69
2: Rename Song
p.175
3: Delete Song
p.175
4: Copy From Song
p.175
5: Load Template Song
p.175
6: Save Template Song (Save as User Template Song)
p.176
7: FF/REW Speed
p.176
8: Set Location (Set Location for Locate Key)
p.176
9: GM Initialize
p.177
10: Copy From Combination
p.178
11: Copy from Program
p.179
12: Copy Tone Adjust
p.179
13: Reset Tone Adjust
p.179
(→p.174Sequencer: Menu Command参照)
0–8: Preferences
リアルタイムレコーディングに関する設定をしますその他
メトロノームを設定します。
0–8a: Location, Meter, Tempo, Tempo
Mode, Song Select, Track Select,
Resolution, RPPR
(→p.1170–1: Program T01–08, 0–2: Program T09–16参照)
Selected Track Info:
MIDI トラックの情報を表示します(→p.118Track Select
照)
0–8b: Recording Setup
リアルタイムレコーディングの方法を設定します。
Overwrite
通常、最初にレコーディングするときは、この方法を選びます。
すでにデータがレコーディングされているトラックに対してこ
の方法でレコーディングするとレコーディングし始めた小節
以降のデータはすべて書き換えられます。
トラックに演奏データを上書きしながらレコーディングしま
す。レコーディング済みのトラックにオーバーイトレコー
ディングを行なうと演奏データは新たなデータに書き換わり
ます。
通常この方法でレコーディングしその後に他のリアルタイ
レコーディングや
MIDI
イベントエディットなどで修正しま
す。
1. レコーディングするトラック“Track Selectで選びます
2.
“Recording Setup”
Overwrite
に設定します。
3. “Location”でレコーディングを開始する小節を指定します。
4.
SEQUENCER [
] (REC)
スイッチ、
[] (START/STOP)
イッチを順番に押します。
“Metronome Setup”
が初期設定のときはメトロノームがプ
リカウントの
2
小節鳴った後、レコーディングが始まります。
鍵盤を弾いたりジョイスティックなどのコントローラーを
操作して、レコーディングしてください。
5. 演奏が終わったら
[] (START/STOP)
スイッチを押しま
す。
レコーディングが終了し、ケーションはレコーディング開
始の位置に戻ります。
Assign
On/O
Value
0–8b
0–8a
0–8c
0–8
Menu

Table of Contents

Other manuals for Korg Krome

Related product manuals