Program: Menu Command 9–5: Common FX LFO
69
Write Program
エディットしたプログラムを本機のメモリーに保存します。次
のことができます。
•
変更内容を保存する。
•
プログラムの名前を変更する。
•
プログラムのカテゴリーを設定する。
• プログラムを別のバンク/プログラム・ナンバーにコピーす
る
大切なプログラムは必ず保存してください。エディットし
たプログラムは、保存する前に電源をオフにしたり、他のプ
ログラムを選択すると復元できません。
Note: [WRITE]
スイッチを押してもこのコマンドを表示し、実行
することができます。
1. 上段は、バンクとプログラム・ネームです。
プログラム・ネームを変更するときは、テキスト・エディッ
ト・ボタンを押してテキスト・エディット・ダイアログへ移
り、プログラム・ネームを入力します。
2. 保存するプログラムのカテゴリーを、“Category”、“Sub
Category”
で指定します。
ここで設定したカテゴリーは、
Program
、
Combination
、
Sequencer
の各モードのプログラム・カテゴリー・セレクト
で選ぶことができます。
Note:
プログラム・カテゴリー・ネームは、
“Program Category”
(
Global 4–1
、
4–2
)で変更することができます。
3.
To “Program”
で保存先を選択します。
BANK [A]〜[F]スイッチを押して、バンクを選ぶことができま
す。
バンク
G
〜
g(d)
には保存できません。バンク
G
〜
g(d)
のプログ
ラムをエディットして保存する場合は、バンク
A〜Fへ保存し
てください。
Exclusive Solo
“Exclusive Solo” を選択するたびに、ソロ機能の動作が切り替わ
ります。ソロ機能には、以下の
2
種類の動作があります。
•
マルチプル・ソロ(
Multiple Solo
)
指定する各
OSC1、OSC2、ドラム・トラックがソロ・オンにな
ります。ソロ・ボタンを押す度にソロ・オン/オフが切り替わ
ります。
•
エクスクルーシブ・ソロ(
Exclusive Solo
)
OSC1、OSC2、ドラム・トラックのうち、1 つだけがソロ・オン
になります。
Note:
ソロ操作は、
P0–3: Mixer & Drum Track
ページで行います。
Note:
ソロ機能は各モードで対象となります。すべて
1
つのグ
ループとして扱われています。エクスクルーシブ・ソロ時は、ソ
ロ・オンが
1
つでもあると、他はすべてオフになります。
1. メニューで
“Exclusive Solo”
を選びます。
選択すると、メニューの「
Exclusive Solo」の左側にチェック・
マークが付いた状態になります。選択するたびに切り替わり
ます。
チェック・マークなし
: マルチプル・ソロ(Multiple Solo)
チェック・マークあり
:
エクスクルーシブ・ソロ(
Exclusive
Solo
)
[ENTER]
スイッチを押しながらテン・キーの
[1]
を押しても設
定をオン/オフできます。
Auto Song Setup
プログラムやコンビネーション設定を、自動的にソングへコ
ピーし、レコーディング待機の状態まで設定します。(→
p.115
「
Auto Song Setup
」参照)
Note: [
●
](REC)
スイッチを押しても、このコマンドを表示し、実
行することができます。
Copy Tone Adjust
任意のプログラム、コンビネーションのティンバー、ソングの
MIDI
トラックのトーン・アジャストの設定をコピーします。
1.
“From”
でコピー元のモード、バンク、ナンバーを選びます。
[BANK]
スイッチを押してバンクを選ぶことができます。
2.
Timbre
(
Combination
選択時)、
Track
(
Song
選択時)で、コ
ピー元のティンバー、トラックを選びます。
3.
コピーする
トーン・アジャストの設定
を
All
または
Assignments
Only
から選びます。
All:
ディスプレイ上の
SW1
〜
8
、
Slider1
〜
8
にアサインした
トーンアジャスト・パラメーターと、その値をコピーします。
Assignments Only: SW1 〜8、Slider1 〜8 にアサインした
トーンアジャスト・パラメーターのみをコピーします。値は
コピーしません。