EasyManua.ls Logo

Korg Krome - Appendices; Restoring Factory Settings

Korg Krome
400 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
SEQ P0: Play/REC 0–1: Program T01–08, 0–2: Program T09–16
117
SEQ P0: Play/REC
0–1: Program T01–08,
0–2: Program T09–16
MIDIトラックのレコーディング/プレイバックに関する設定を
行います。各トラックで使用するプログラムの選択やパン、レベ
ルなどを設定します。
0–1(2)a: Location, Meter, Tempo, Tempo
Mode, Song Select, Track Select,
Resolution, RPPR
Location
[001:01.000…999:16.479]
ソングの現在位置です。
左から小節
Location Measure
001
999
拍:
Location Beat
01
16
クロック
Location Tick
000
479
を表示します。
れぞれを個別に設定でき、ソングの現在位置が移動します。
プレイバックおよびレコーディング中、ソングの末尾
(
残り
9
節以下
)
になると、りの小節数を表示します。
また、ソングポジションバーには現在の小節の位置を表示し
ます。
“MIDI Clock”
Global 1–1a
Internal
のときは、ロケーショ
ンを変えるとソングポジションポインターメッセージ
を送信します
External MIDI
“Receive Ext. Realtime
Commands”
Global 1–1a
がオンのときは指定したソー
スからのソングポジションポインターメッセージを受
信すると、ロケーションが変わります。
また
Auto
のときは
MIDI IN
端子に接続した外部
MIDI
ロックを受信すると自動的に
External MIDI
と同じ動作に
切り替わります。それ以外では
Internal
と同じ動作です。
拍とクロックの可変範囲はそのとき設定している拍子に
よって異なります。
Meter
[
**
/
**
, 1/4…16/4, 1/8...16/8, 1/16...16/16]
ソングの現在位置での拍子です拍子は小節単位で変更できま
す。
**
/**: SEQUENCER [] (REC)スイッチを押したときに表示
します。すでにその小節に記録されている拍子を使用し、拍子を
変更しないでレコーディングするときに選択します。
1/4...16/4, 1/8...16/8, 1/16...16/16: ソングの現在位置での拍
子です。
“Track Select”
Track 01
16
を選び、
SEQUENCER [
] (REC)
イッチを押して、ここで拍子を指定します。
SEQUENCER START/STOPスイッチを押してレコーディング
を開始すると指定した拍子はマスタートラック
Master
Track
とレコーディング済みのトラックに記録されます。
プリカウント時に
[] (START/STOP)スイッチを押してレ
コーディングを終了してしまうと記録されません。
通常最初のトラックをレコーディングするときに拍子を設定
し、その他のトラックをレコーディングするときは**
/
**に
します。
小節の途中で拍子を変更する
あらかじめ小節の途中で拍子を変える位置が分かっている場合
は、メニューコマンド
“Insert Measure(→p.174で同じ拍子の
小節ごとに拍子を指定して挿入しその後に演奏データをレ
コーディングするとよいでしょう。
すでに演奏データが入っているソングの拍子を途中で変更する
場合は、
“Track Select”Master Track(データの入っているTrack
01
16
でも可を指定してメニューコマンド
“Event Edit”
バーイベントの拍子を修正します。
拍子を変更して小節内の拍数が増えると、増えた部分に休符が
挿入されます。反対に少なくなると、少なくなった部分を隠し、
その部分は演奏されません。元の拍子に戻すと、隠されたデータ
が演奏されます。(データ自体は消去されません。
0–1a
0–1b
0–1
Menu
Transport Popup
Location
Song Select
Song
Select
Popup
Song Position Bar
Meter
Tempo
Tempo Mode
Track Select Resolution RPPR
1 (4/4) 2 (3/4)
Track 1
3 (4/4)
1 (4/4) 2 (3/4)
Track 1
3 (4/4)
1 (4/4) 2 (3/4)
Track 2
3 (4/4)
1 (4/4)
Track 2
Recording
拍子記号 **/**のとき
1 (4/4) 2 (3/4)
Track 1
3 (4/4)
1 (4/4) 2 (7/8)
Track 1
3 (7/8)
1 (4/4) 2 (7/8)
Track 2
3 (7/8)
3 (4/4)
4 (7/8)
Recording
1 (4/4)
Track 2
4 (7/8)
拍子記号 7/8のとき
トラック22らレコーディングる場合



休符が挿入
演奏されない

Table of Contents

Other manuals for Korg Krome

Related product manuals