EasyManua.ls Logo

Korg Krome - 064: Pitch Shift Mod. (Pitch Shift Modulation); 065: Organ Vib;Chorus (Organ Vibrato;Chorus)

Korg Krome
400 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
Effect Guide
306
064: Pitch Shift Mod.
(Pitch Shift
Modulation)
デチューンのピッチシフト量を LFO でゆらすエフェクトです。
エフェクト音とダイレクト音を左右に振り分けてクリアーな広
がりを得ることができます。ステレオ・スピーカーで出力する
と、エフェクト音とダイレクト音が空間でミックスされるので
効果的です。
a: Pitch Shift [cent]
f: Depth
ピッチシフト量と、
LFO
によるモジュレーション量を設定します。
g: Pan
h: Wet/Dry
“Pan”
では、エフェクト音とダイレクト音の左右の振り分けを設
定します。
L
でエフェクト音が左、ダイレクト音が右に定位しま
す。このエフェクトでは、
“Wet/Dry”
Wet
の状態で、エフェクト
とダイレクト音が
1:1の割合で出力されます。
065: Organ Vib/Chorus
(Organ
Vibrato/Chorus)
ビンテージ・オルガンのコーラス / ビブラートをシミュレート
したエフェクトです。モジュレーションの速度や深さをカスタ
マイズすることもできます。
b: Control Mode
c: Preset Type
d: Custom Mix
e: Custom Depth
f: Custom Speed [Hz]
Control Mode=Preset
で、
c: Preset Type
の効果を選びますこの
とき
Custom Mix/Depth/Speed の設定値は無視されます
a
Pitch Shift
[cent]
–100...+100
入力信号とのピッチ差
p.306
b
LFO
Waveform
Triangle,
Square
LFO
波形
c
LFO Frequency
[Hz]
0.02...20.00
LFO
スピード p.279
Src Off...Tempo
LFO
スピードのモジュレーショ
ン・ソース
Amt
–20.00...
+20.00
LFO
スピードのモジュレーショ
ン量
d
MIDI Sync Off, On
LFO
スピードの周波数による設
/ テンポと音符による設定の
切り替え
p.279
BPM
MIDI, 40.00...
300.00
MIDI Clock
の選択
/
テンポの指
p.279
Base Note
...
LFO
スピードを指定する音符の
種類
p.279
Times x1...x32
LFO
スピードを指定する音符の
p.279
e
LFO Type
Individual,
Common1,
Common2
LFO/Common FX LFO1/
Common LFO2
の選択 p.279
Common
LFO Offset
[deg]
–180...+180
Type=Common1, Common2
の位相の設定
p.279
f
Depth –100...+100
ピッチシフト量の LFO 変調の深
p.306
Src Off...Tempo
変調の深さのモジュレーショ
ン・ソース
Amt –100...+100
変調の深さのモジュレーション
gPan
L, 1 : 99...
99 : 1, R
エフェクト音とダイレクト音の
振り分け
p.306
h
Wet/Dry
Dry, 1 : 99...
99 : 1, Wet
エフェクト音とダイレクト音の
バランス
p.306
Src Off...Tempo
エフェクト・バランスのモジュ
レーション・ソース
Amt –100...+100
エフェクト・バランスのモジュ
レーション量
Left
Right
Wet / Dry
Wet / Dry
Wet: Mono In - Stereo Out / Dry: Stereo In - Stereo Out
LFO: Tri / Sqr
Pan
+
Pitch Shifter
Pitch
Higher
Pitch Shift Mod - Pitch Shift / Depth
Lower
Original Pitch
Pitch Shift (+ value)
LFO Waveform=Triangle
Depth (+value)
LFO Waveform=Square
Depth (–value)
a Input Trim 0...100
入力レベル
b
Control
Mode
Preset,
Custom
プリセット / カスタム設定の選
p.306
c
Preset Type
V1, C1, V2,
C2, V3, C3
Mode=Preset
時の、エフェク
ト・タイプ選択
V1, V2, V3
はビブラート、
C1,C2,C3
はコーラスのバリエー
ション
p.306
Src Off...Tempo
エフェクト・タイプを変更する、
モジュレーション・ソース
Amt –5...+5
エフェクト・タイプ変更のモ
ジュレーション量
p.307
d
Custom Mix
Vibrato,
1:99...99:1,Ch
orus
Mode=Preset
時の、ダイレクト
音のミックス・レベル
p.306
Src Off...Tempo
ダイレクト音のミックス・レベ
ルのモジュレーション・ソース
Amt –100...+100
ダイレクト音のミックス・レベ
ルのモジュレーション量
e
Custom
Depth
0...100
ビブラートの深さ p.306
Src Off...Tempo
ビブラートの深さのモジュレー
ション・ソース
Amt –100...+100
ビブラートの深さのモジュレー
ション量
f
Custom
Speed [Hz]
0.02...20.00
ビブラートのスピード p.306
Src Off...Tempo
ビブラートのスピードのモジュ
レーション・ソース
Amt
–20.00...
+20.00
ビブラートのスピードのモジュ
レーション量
g
Wet/Dry
Dry, 1 : 99...
99 : 1, Wet
エフェクト音とダイレクト音の
バランス
Src Off...Tempo
エフェクト・バランスのモジュ
レーション・ソース
Amt –100...+100
エフェクト・バランスのモジュ
レーション量
+
Vibrato/Chorus
Mode
Preset Setting
Custom Parameters
Left
Right
Wet / Dry
Wet / Dry
Wet: Mono In - Mono Out / Dry: Stereo In - Stereo Out

Table of Contents

Other manuals for Korg Krome

Related product manuals