EasyManua.ls Logo

Korg Krome - 1-2: Note-On;Scale

Korg Krome
400 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
PROG P1: Basic/Controllers 1–2: Note-On/Scale
15
1–2: Note-On/Scale
以下について設定します。
OSC1
OSC2
Hold
のキーボードスプリットを設定する。
ハーフダンパー機能を有効/無効にする。
プログラムの基本音階を選択する。
1–2a: Key Zone
オシレーター12のトップキー、ボトムキーを指定してキー
ボードスプリットを設定しますまた、
“Hold”
が有効になる鍵
盤の範囲を設定します。
Note:
ノート値やベロシティ値はエディットセルまたは
[ENTER]スイッチを押しながら鍵盤を押すことによっても設定
できます。(→
OG p.12
参照)
OSC 1 Bottom
[C–1...G9]
オシレーター
1
が発音する一番低いキーを設定します。
OSC 1 Top
[C–1...G9]
オシレーター1が発音する一番高いキーを設定します。
OSC 2 Bottom
[C–1...G9]
オシレーター
2
が発音する一番低いキーを設定します。
OSC 2 Top
[C–1...G9]
オシレーター
2
が発音する一番高いキーを設定します。
Hold
[On, Off]
サスティンペダルをずっと踏んでいるときのような状態にし
ます。つまり、鍵盤から指を離した後でも鍵盤を押し続けてい
るように動作します。
アンプ
EG1
Double
のプログラムではアンプ
EG2
も)
“Sustain
Level
0に設定しないと音が鳴り続きますので注意してくださ
い。
On
(チェックする)
: “Hold Bottom”
“Hold Top”
で設定した範囲
で、ホールド機能が有効になります。
Off(チェックしない): ノートは通常に発音します。これが初期
設定です。
ドラムキットでのホールド機能
ホールド機能をドラムスプログラムに使用すると、ドラムサン
プルの音が自然に減衰していくために適しています
“Oscillator
Mode
Drums
に設定したときは
“Hold”
をオンにするとよい
でしょう。
ドラムスプログラムで
“Hold”をオンにすると、そのドラムキッ
ト内の設定に従ってノートごとにホールド機能がコントロール
されます。
弾いたキーの
“Enable Note-Off Receive”
Global 5–5a
がオフの
ときは、ートがホールドされます。
弾いたキーの
“Enable Note-Off Receive”
がオンのときは、ノート
はホールドされません。
プログラムの
“Hold”
をオフにすると、
“Enable Note-Off Receive
設定に関係なく、どのキーもホールドされません。
アコースティックピアノサウンドでのホールド機能
ホールド機能は、アコースティックピアノの高音域での、ダン
パーペダルを踏まなくても音が継続して自然に減衰していく
サウンドを再現する場合にも適しています。
“Hold Bottom”“Hold Topで、ホールド効果が起こる範囲を設
定します。
Hold Bottom
[C–1...G9]
ホールド機能が有効な一番低いキーを設定します。
Hold Top
[C–1...G9]
ホールド機能が有効な一番高いキーを設定します。
1–2b: Half-Damper Control
ハーフダンパーペダルはフットペダルの特殊なタイプです。
別売の
DS-1H
はこのタイプです。通常のフットスイッチに比べ
てハーフダンパーペダルではサスティンの微妙なコントロー
ルが可能となり、特にピアノサウンドに効果的です。
リアパネルの
DAMPER端子にハーフダンパーペダルが接続
されると
KROME
は自動で識別します。またペダル操作の動作
を正確にするためには
“Half Damper Calibration
でペダルを調
整してください。
ハーフダンパーペダルのオフ、または一杯に踏み込こんだ位
置では通常のフットスイッチと同じ動作になります。中間位置
Amp EG
リリースイムを変化させます。
モジュレーション量は
Amp EG “Sustain Level”設定が0(これは、
ほとんどのアコースティックピアノで使用する通常の設定で
す)か、または
1
以上の設定かにより変わります。次表のようにア
ンプ
EG
のリリースタイムがモジュレーションの持続時間を
1
(変化なし)
55倍で変化させます
Enable Half-Damper
[On, Off]
On
(チェックする)
:
ハーフダンパーペダル、サスティンペダ
ルと
MIDI CC#64
は、次表のようにアンプ
EG
を変調します。
Offチェックしない: ハーフダンパーペダルサスティン
ペダルと
MIDI CC#64
はサスティンの動作をし、アンプ
EG
に変調
はかかりません。
1–2a
1–2d
1–2
Menu
1–2c
1–2b

Table of Contents

Other manuals for Korg Krome

Related product manuals