EasyManua.ls Logo

Korg Krome - Page 81

Korg Krome
400 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
73
Combination
モード
COMBI Page Select
各ページは次の方法で選択します。
1.
[PAGE]
スイッチを押して
“Page Select”
を表示します。
または、
ディスプレイ左上のモーボタンを押しメニューの右
側を押します。
“Page Select
には各ページの省略名が表記されています。
[PAGE]スイッチを押す直前に開いていたページは、目印とし
て水色で表示されます。
2. ディスプレイで選択するページを選びます。
その他の選択方法
[PAGE] スイッチを押しながらテンキー[0] [9]でページ
ンバーを押すと、各ページへ移動します。
例えば
P3: Timbre Param
ページを表示したいときは
[PAGE]スイッチを押しながら、 ン・キ [3]を押します。
[EXIT]
スイッチを押すと、
P0: Play
ページへ移動します。
P0: Play
ページ内で
Program T01–08
ページ以外が選ばれている場合
は、
[EXIT]
スイッチを押すと
Program T01–T08
ページへ移動し
ます。
ページ おもな内容
PLAY
P0: Play
コンビネーションの選択と演奏。
p.74
ティンバーのプログラム選択。
p.75
ティンバーのパン、ボリューム等の設定。
p.77
アルペジエーターの簡易エディット。
p.78
トーンアジャストでのエディット。
p.80
EDIT
P1: Controllers
SW1, 2
ノブの機能設定。
p.82
P2: EQ
ティンバーの
EQ
調節。
p.84
P3: Timbre Param
ティンバーの各種パラメーター設定。
p.85
MIDI
チャンネル、
OSC
選択、ピッチ設定等)
P4: Zone/Delay
キースプリットやレイヤー等の設定(キー
ゾーンとベロシティゾーン)
p.89
ノートオンから遅れて発音させる時間設定。
P5:
MIDI Filter
MIDI
送受信フィルター設定。
p.93
ARP & DRUM TRACK
P7: Arpeggiator/
Drum Track
アルペジエーターの設定。
p.97
ドラムトラックの設定。p.99
EFFECT
P8: Routing/IFX
オシレーター出力の
Bus
とマスターエフェクト
へのセンドレベル設定。
p.101
インサートエフェクトのルーティング、選択と
設定。
P9: MFX/TFX/LFO
マスターエフェクトのルーティング、選択と設
定。
p.105
トータルエフェクト選択と設定。
コモンLFOの設定。p.107

Table of Contents

Other manuals for Korg Krome

Related product manuals