EasyManua.ls Logo

Korg Krome - Page 282

Korg Krome
400 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
Effect Guide
274
003: Stereo Limiter
入力信号の音量を一定にするエフェクトです。コンプレッサー
と似ていますが、リミッターは設定したレベル以上の音のみを
圧縮して、不必要なピークを抑えます。またトリガー信号(リ
ミッターの効き方をコントロールする)にピーキング・タイプ
のイコライザーをかけられるので、反応する帯域を自由に設定
できます。ステレオ・タイプで、左右のチャンネルをリンクし
たり、切り離して独立させて使用することができます。
a: Envelope Source
FX Control1/FX Control2
を選択すると
FX Control Bus1/2
の信
号をトリガーとして使用することができます。
このエフェクトの前に接続したエフェクトを通さない音をトリ
ガーとして使用したり、他のティンバー
(Combination)やトラッ
(Sequence)
をトリガーとしてリミッターをかける、といった
応用が可能です(→
p.258 “FX Control Bus
参照)
b: Envelope Select
L/R Mix
にすると、左右のチャンネルをリンクして左右ミック
スした信号で同時にコントロールします
L Only
R Only
にす
ると左右のチャンネルをリンクして、左チャンネル(右ャン
ネル)の信号のみで同時にコントロールします。
L/R Individually
にすると、左右独立して動作します
c: Ratio
d: Threshold [dB]
f: Gain Adjust [dB]
“Ratio は、信号の圧縮率を設定しますトリガー信号の大きさ
が、
Threshold”
で設定したレベルを超えたときのみ圧縮がかか
ります。
リミッターの場合圧縮をかけると全体的にレベルが下がるの
で、
“Gain Adjustで調節してください。
e: Attack
e: Release
圧縮のアタックタイムとリリースタイムを設定します。値を
大きくするほどゆっくりと圧縮がかかるようになります。
g: Trigger Monitor
これを
On
にするとエフェクト音は出力されずトリガー信号
が出力されますイコライザーをかけたトリガー信号を確認し
たい場合に使います。
通常は
Off
にしておきます。
g: Side PEQ Insert
h: Side PEQ Cutoff [Hz]
h: Q
h: Gain [dB]
トリガー信号にかかるイコライザーの設定をします。
リミッターはこのイコライザーを通した後のトリガー信号で
圧縮する
/
しないを判断します。イコライザーの設定により
ミッターの反応する周波数帯域を自由に設定することができま
す。
a
Envelope
Source
Input, FX
Control 1,
FX Control 2
入力信号をトリガーとして使用
/
FX Control Bus1
を使用
/FX
Control Bus2
を使用の選択
p.274
FX Ctrl Trim 0...100
FX Control Bus 1/2
からのトリ
ガー入力レベル
b
Envelope
Select
L/R Mix,
L Only,
R Only, L/R
Individually
左右のリンク
/
左のみでのコン
トロール
/ 右のみでのコント
ロール
/ 独立の選択 p.274
cRatio
1.0 : 1...
50.0 : 1,
Inf : 1
信号の圧縮比
p.274
d
Threshold
[dB]
–40...0
圧縮のかかるレベル p.274
e
Attack 1...100
アタック・タイム
p.274
Release 1...100
リリース・タイム p.274
f
Gain Adjust
[dB]
–Inf,
–38...+24
出力ゲイン
p.274
Src Off...Tempo
出力ゲインのモジュレーショ
ン・ソース
Amt –63...+63
出力ゲインのモジュレーション
g
Side PEQ
Insert
Off, On
トリガー信号のイコライザーの
オン
/ オフ p.274
Trigger
Monitor
Off, On
エフェクト出力
/
トリガー信号
モニターの切り替え
p.274
h
Side PEQ
Cutoff [Hz]
20...12.00k
トリガー信号のイコライザーの
中心周波数
p.274
Q 0.5...10.0
トリガー信号のイコライザーの
帯域幅
p.274
Gain [dB]
–18.0...+18.0
トリガー信号のイコライザーの
ゲイン
p.274
i
Wet/Dry
Dry, 1 : 99...
99 : 1, Wet
エフェクト音とダイレクト音の
バランス
Src Off...Tempo
エフェクト・バランスのモジュ
レーション・ソース
Amt –100...+100
エフェクト・バランスのモジュ
レーション量
Left
Right
FX Control BUS 1
FX Control BUS 2
Wet / Dry
Wet / Dry
Stereo In - Stereo Out
Limiter
Limiter
Envelope Source
Gain Adjust
Gain Adjust
Side PEQ
Envelope - Control
Envelope - Control
Trigger Monitor
+
Envelope Select
Input Level
Output Level
Threshold
Ratio=1.0 : 1
Ratio=2.0 : 1
Ratio=4.0 : 1
Ration=Inf : 1
Louder
Louder
Time
Level
Threshold
Ratio=Inf : 1
Ratio=2.0 : 1
Ratio=4.0 : 1
Dry
Ratio=1.0 : 1
Limiter - Threshold / Ratio
Threshold
Ratio=Inf : 1
Attack=1
Release=1
Ratio=Inf : 1
Attack=100
Release=100
Dry
Wet
Wet
Release
Attack
Limiter - Attack / Release

Table of Contents

Other manuals for Korg Krome

Related product manuals