EasyManua.ls Logo

Korg Krome - Page 161

Korg Krome
400 pages
To Next Page IconTo Next Page
To Next Page IconTo Next Page
To Previous Page IconTo Previous Page
To Previous Page IconTo Previous Page
Loading...
SEQ P7: ARP/DT (Arpeggiator/Drum Track) 7–1: ARP Setup T01–08 7–2: ARP Setup T09–16
153
2)
トラック
1
2
3
“MIDI Channel”
Seq 3–1(2)c
の設定をそ
れぞれ
01
02
03
に、
“Status”
Seq 3–1(2)c
INT
に設定しま
す。トラック
1
2
にアルペジエーター
A
を、トラック
3
にアル
ペジエーター
B
をアサインし
“Arpeggiator Run A, B
チェックをします。
“Track Select
Track01
を選びます。
[ARP]スイッチがオフのとき、鍵盤を弾くとトラック1が発音
します。
[ARP]
スイッチをオンにして鍵盤を弾くと、トラック
1
2
のア
ルペジエーター
A
が動作し、発音します。
“Track SelectTrack02を選びます。
[ARP]
スイッチがオフのとき、鍵盤を弾くとトラック
2
が発音
します。
[ARP]スイッチをオンにして鍵盤を弾くと、トラック12 のア
ルペジエーター
Aが動作し、発音します。
“Track Select
Track03
を選びます。
[ARP]
スイッチがオフのとき、鍵盤を弾くとトラック
3
が発音
します。
[ARP] スイッチをオンにして鍵盤を弾くとアルペジエー
ター
B
が動作し、トラック
3
発音します。
“Track Select
Track01
を選び、ラック
1
2
のアルペジエー
ター
A を動作させて発音し、本機のMIDI IN に接続した外部
MIDI
機器で
MIDI
チャンネル
3
でノートデータを送信してト
ラック
3
のアルペジエーター
B
を動作、発音させることもでき
ます。
シーケンサーをプレイバックしたときのノートにはアルペ
ジエーターはかかりません。
アルペジエーター
A
B
をアサインしたトラック
1
16
は、
トラックの
“Status
Seq 3–1(2)c
INT
BTH
のとき各ト
ラックの
“MIDI Channel”
Seq 3–1(2)c
の設定にかかわら
ず、アルペジエーターが発生するそれぞれのノートデータ
によって発音します。
BTH
EXT
EX2
のときは、トラックの
“MIDI Channel”
MIDI
ノートデータを送信します。
このときアルペジエーターをトリガー
(
起動
)
させる
MIDI
チャンネルは、アルペジエーター
A
B
をそれぞれアサインし
ているトラック
1
16
“MIDI Channel”
すべてで行えます。
ローカルコントロール
“Local Control On” Global P1:1-
1a
がオフのとき、本体の鍵盤演奏では内蔵音源が発音しな
いだけでなく、アルペジエーターやドラムトラックのトリ
ガーもできません。ただし、
MIDI IN
からのノートオンでは、
トリガーすることができます外部シーケンサーにトリ
ガーノートだけをレコーディングして、外部シーケンサー
を再生して本体のアルペジエーターを動作させるなどを
行う場合、ローカルコントロールオフにします。
アルペジオのノート情報をそのまま外部シーケンサーに取
り込む場合はローカルコントロールオンにし、外部シー
ケンサーのエコーバックをオフにしてください(→
p.386
Arpeggiator Run A, B
[Off, On]
[ARP]
スイッチがオンのとき、ここでチェックしたアルペジエー
ターが
Arpeggiator Assignでトラックに設定されている場合
起動します。
アルペジエーターがオンの状態で
A
B
それぞれのオン
/
オフを設
定できます。
v
7–1(2): Menu Command
0: Memory Status p.175
1: Exclusive Solo
p.69
2: Rename Song
p.175
3: Delete Song
p.175
4: Copy From Song
p.175
5: Load Template Song
p.175
6: Save Template Song (Save as User Template Song)
p.176
7: FF/REW Speed
p.176
8: Set Location (Set Location for Locate Key)
p.176
9: GM Initialize
p.177
10: Copy From Combination
p.178
11: Copy from Program
p.179
12: Copy Arpeggiator
p.71
(→p.174Sequencer: Menu Command参照)
Track2 MIDI Ch=1ch Status=INT
Arpeggiator
A
Arpeggiator
B
Arpeggiator
Assign
A
B
Pattern - A
Pattern - B
Pattern - A
Pattern - B
Trigger
= 1ch
Trigger
= 1ch
Track1 MIDI Ch=1ch Status=INT
Pattern - B
Pattern - A
Pattern - A
Track2 MIDI Ch=2ch Status=INT
Arpeggiator
A
Arpeggiator
B
Arpeggiator
Assign
A
A
Pattern - A
Pattern - B
Trigger
= 1ch, 2ch
Trigger
= 3ch
Track3 MIDI Ch=3ch Status=INTB
Track1 MIDI Ch=1ch Status=INT

Table of Contents

Other manuals for Korg Krome

Related product manuals